旅行記2025:香港2回目・台湾3回目(2日目)

行きがかりで本年再びの香港と三度目の台湾へ。 ○2日目(2025/6/3火:香港) 予定を何とか作ってみた日。 ゆっくり目で出て前回良かった北河街街市及熟食中心の2階へ上がっていくが、もう閉店モード。反対側の地上にニューススタンドがあったので新報馬簿を入手。 南昌冰室で朝食Aセット(38HKD)。 マカロニスープはよくメニュー上で目にしていたのだが食べるのは初めてかも。なるほど朝のお腹に納まり易い … “旅行記2025:香港2回目・台湾3回目(2日目)” の続きを読む

旅行記2025:香港2回目・台湾3回目(準備編・初日)

行きがかりで本年再びの香港と三度目の台湾へ。 ○準備編 今年(2025年)3月の「台湾2回目・香港・マカオ」で帰国の際に香港・東京往復で発券し、その復路を仮に6/4にしておいた。特にその日付には根拠が無かったのだが、もしかすると香港発でオーストラリア行きを買うかもしれないし、難しければその際は秋に延ばそうというくらいの考えでしかなかった。 ところが肝心のオーストラリア行きのプランが全く立たず時間が … “旅行記2025:香港2回目・台湾3回目(準備編・初日)” の続きを読む

2025/5/26-2025/6/1:週記

2025/5/26月: 新潟競馬参戦後泊。 新津鉄道資料館へ。新津駅からのアクセスを見ていたら万代シティが始発/終点であることが分かったので、8:12発に乗車。最後、客は俺一人状態で気まずい。 意外と言っては失礼だが、展示物は充実していた。 新津駅まで約2km歩く。駅に着いたら特急しらゆきがちょうど出るところだった。 長岡まで普通列車。イオンや原信まで行ってみようかと思っていたが、路線バスの時刻が … “2025/5/26-2025/6/1:週記” の続きを読む

2025/5/19-5/25:週記

2025/5/19月: 都内で用事。昼飯をがっつり食べるムードでは無いので、カフェでコーヒーとサンドイッチ。随分と低燃費になってきたものだ。用事はつつがなく終えることができて市ヶ谷経由で帰る。 5/20火: 築地本願寺。「紫水」でおそばと親子丼セット。あまり期待していなかったのだがクオリティ高くて美味しかった。 大門経由で大井競馬へ。 牛若丸のおじさん、向こうでも元気にしているかな。まだしばらくは … “2025/5/19-5/25:週記” の続きを読む

2025/5/25:新潟競馬参戦記(2周目)

2025(令和7)年5月25日(日)、新潟競馬に行った記録。 ・2025/5/25:第1回新潟競馬8日目 メイン=韋駄天ステークス 東京(優駿牝馬【オークス】)、京都(都大路ステークス) 前回参戦は2017年8月。当日発売でゲットしようとする姿に涙(棒)。 2017/8/26:新潟競馬参戦記(準備・入場編) 【アクセス】: 往復共に新潟駅との臨時直行バス(バイパス経由)を利用した。始発の新幹線で8 … “2025/5/25:新潟競馬参戦記(2周目)” の続きを読む

2025/5/12-5/18:週記

2025/5/12月: 済州競馬と韓国乗り鉄5日目。 旅行記2025:済州競馬と韓国乗り鉄(5日目) ネクタイ屋さんは土日休みとお聞きしたのでこれでもう大丈夫(謎)。 5/13火: 済州競馬と韓国乗り鉄6日目。 旅行記2025:済州競馬と韓国乗り鉄(6日目) 次回以降自分一人で行くかとなるとそれは微妙な問題である。だが写真は撮っておくものである。GPSで位置が特定できた。 5/14水: 済州競馬と … “2025/5/12-5/18:週記” の続きを読む

2025/5/15:熊本競輪F2最終日参戦記

2025(令和7)年5月15日(木)、熊本競輪に行った記録。 ・2025/5/15:熊本競輪F2(ガールズ)最終日 F2(ガールズ)モーニング開催、還暦祝!KENJI杯。A級1・2班7車5R3日制/ガールズケイリン7車2R3日制で全7個レース。宇都宮G3、福井F1を併売。 【アクセス】: 県庁近くに宿をとって往路は歩いて行った。復路は競輪場前バス停から路線バスに乗った。 【イベント】: 特に無し。 … “2025/5/15:熊本競輪F2最終日参戦記” の続きを読む

旅行記2025:済州競馬と韓国乗り鉄(7日目)

韓国でも乗り鉄開始。その前に済州競馬にも行く。 ○7日目(2025/5/14水:ソウル→福岡) 帰国日。 荷物をまとめて早目にチェックアウト。KALビル前の停留所からリムジンバスに乗る。9:22発で少し早目に行動して停留所が見通せるスタバでコーヒー飲む。見ているとほとんどモバイルオーダーのようで次々に来てはピックアップしていく。 9:05頃にリムジンバスが停留所に来たのでまあ乗っておくか、と軽い感 … “旅行記2025:済州競馬と韓国乗り鉄(7日目)” の続きを読む

旅行記2025:済州競馬と韓国乗り鉄(6日目)

韓国でも乗り鉄開始。その前に済州競馬にも行く。 ○6日目(2025/5/13火:ソウル) 終日ソウル滞在。 地上階のスターバックスで今回癖になりつつあるサンドイッチの朝食。ソウルプライスだな。 洗濯して部屋でぐずぐずしてから12時にならないタイミングを狙って歩いて「清進屋」でヘジャンクク。見る見るうちに満席になっていく。 再開発がかかって移転する前に一度朝行った憶えがあるが、それから数えて25年振 … “旅行記2025:済州競馬と韓国乗り鉄(6日目)” の続きを読む

旅行記2025:済州競馬と韓国乗り鉄(5日目)

韓国でも乗り鉄開始。その前に済州競馬にも行く。 ○5日目(2025/5/12月:束草→江陵→ソウル) 都会より地方都市の方が面白いので迷ったのだが、束草は1泊で切り上げてソウルへ。 単にソウルへの移動なら高速バスで直接向かえばいいが、こちらは乗り鉄なので(昨日のうちにチケットも入手済)まずは来た道を戻る形でバスで江陵へ戻る。 帰りのバスは2列+1列のシートだった。9:48発でほぼ1時間で着いた。 … “旅行記2025:済州競馬と韓国乗り鉄(5日目)” の続きを読む