旅行記2022:名護・那覇(2日目)





名護と那覇で新しい旅のスタイルを試す最初の旅行記(何だそれ)。

○2日目(2022/11/17木:名護)

名護滞在初日。この日の名護市の最高/最低気温は25.9/20.7℃。(以下各日同)

どんよりとした朝。

ビュッフェ形式の朝食会場へ。

仕切りを節約気味に置いていくと大体余すことになるという不思議。

カレーお代わりして、コーヒー飲んで〆る。

部屋でうだうだしてから昼過ぎに小雨の中、傘を差して出かけるも途中で止んだ。

市営市場2階の「さくら食堂」へ。スタミナもやしそばの小(790円)を注文。

小皿に具を半分くらい移動させてから食べ進めて頃合いを見て戻す。おいしく、しかし一杯一杯で食べ切ったが、サイズ大を食べ切るイメージはない、無理。

ひんぷんガジュマルを眺めてからサンエー東江ショッピングタウンへ。DAISOとマツキヨが入居している。飛行機に乗せにくい鋏を買ってから夕食の調達。

3日目へ続く。

旅行記2022:名護・那覇(3日目)


新時々日記
https://www.tokidokinikki.net
旅行記一覧

旅打ちまとめ

投稿者: にっき

浦和と競馬と競輪に乗り鉄。もう帰りたい。働いたら負け。扶養入れて。あとやっといて。俺が来た時もうこうなってた。行けたら行く。気が変わった。今度泣かす。ちゃんとして。生きて浦和から帰れると思うなよ。気合で何とかしろ。サイレント修正乙。スジ違いの挟み車券とガル般が好物。戦法は単騎で切れ目から直線勝負。国内全競馬場、韓国3場、香港2場は踏破済。京王閣で聞いた「後ろ見てねえで前踏め!」という野次の通り生きていく。