旅行記2025:済州競馬と韓国乗り鉄(2日目)





韓国でも乗り鉄開始。その前に済州競馬にも行く。

○2日目(2025/5/9金:済州→釜山)

済州競馬に行って釜山へ。

天気予報通り雨なのは分かるのだが高層階で窓が開かないとどのくらいの強さなのか分かりにくい。

地上に下りてみたら結構な降りで向かいの「Paris Baguette」でサンドイッチとコーヒーを買って朝食にする。

日本円で1,200円強。

ここからは参戦記へ。

2025/5/9:済州競馬参戦記

あわてて保安検査を通過したのは失敗で、ラウンジは手前にあったようだ。それから悪天候を理由に軒並み遅延していて待合室はごった返していた状態。動くのが遅かったのがいけないのだが前の便への振り替えも叶わず。修学旅行なのか遠足なのか高校生の団体も多い。何とか座るところを見つけるがゲートチェンジもあって4時間以上待ち続けで消耗した。

CJU18:2020:00(KE1550)→19:2021:19PUS

ビジネスクラス、150,700KRW。ここだけは動かないと考えて4月上旬に予約決済して確保しておいた。後の便が先に搭乗開始・離陸になったせいか、乗ったら空いていた。サービスは往路のOZ同様ソフトドリンク1杯。

釜山金海空港を使うのは久しぶり。釜山-金海軽電鉄で沙上/사상、地下鉄2号線で西面/서면へ。東横INN釜山西面にチェックイン。禁煙シングル2泊で65,000+76,000KRW。但し2泊するので他の条件もクリアしてTax Refundが受けられた。8,000KRWバック(嬉)。

前回も訪れたポハンテジクッパブ/포항돼지국밥へ。24時間営業なので助かる。

美味い美味い。

3日目へ続く。

旅行記2025:済州競馬と韓国乗り鉄(3日目)


新時々日記
https://www.tokidokinikki.net
旅行記一覧

旅打ちまとめ

投稿者: にっき

浦和と競馬と競輪に乗り鉄。もう帰りたい。働いたら負け。扶養入れて。あとやっといて。俺が来た時もうこうなってた。行けたら行く。気が変わった。今度泣かす。ちゃんとして。生きて浦和から帰れると思うなよ。気合で何とかしろ。サイレント修正乙。スジ違いの挟み車券とガル般が好物。戦法は単騎で切れ目から直線勝負。国内全競馬場、韓国3場、香港2場は踏破済。京王閣で聞いた「後ろ見てねえで前踏め!」という野次の通り生きていく。