旅行記2023:那覇(6日目)

また沖縄、今回は那覇にじっくりと滞在。 ○6日目(2023/2/28火:那覇→) 21.8/16.6℃。 昨日と変わらない朝のそば。 那覇中央郵便局へゆうパックを出しに行く。昨日100サイズの「中」の箱を買っておいた。送料は先回と同条件で1,720円。指定通り翌日の19-21時に着いた。 そういえばこの先のマックスバリュ壺川店には行ったことが無かったなと思いついたので寄ってみるとお茶の手頃なものが … “旅行記2023:那覇(6日目)” の続きを読む

旅行記2023:那覇(5日目)

また沖縄、今回は那覇にじっくりと滞在。 ○5日目(2023/2/27月:那覇) 18.3/14.8℃。 少しバージョンアップしたそばの朝食。 県立図書館で那覇市史を読んでから、昼飯へ。途中から雨模様。 「ステーキハウス88辻本店」。結婚披露宴にお招き頂いた際の自由時間で赴任中のHと来た1991年10月14日以来。 チャップステーキ(1,848円)を選択。クーポン支払い。 ふと思ったが見た目は酢豚。 … “旅行記2023:那覇(5日目)” の続きを読む

2023/2/20-2/26:週記

2023/2/20月: 今週は3日頑張れば…という分かりやすい流れ。 2/21火: 久しぶりに昼マックも午後ややきつかった。 2/22水: まずタワーレコードで予約していた竹内アンナの新譜受け取り。 Amazon at FIVE 竹内アンナ 5曲中3曲が3ヶ月連続配信リリースで既に聴いているのでお布施要素が強いが、「サヨナラ」は名曲。それからゴミ捨て行って郵便を待ちつつ洗濯しつつ飯作りつつと忙しく … “2023/2/20-2/26:週記” の続きを読む

旅行記2023:那覇(4日目)

また沖縄、今回は那覇にじっくりと滞在。 ○4日目(2023/2/26日:那覇) 17.9/14.6℃。なぜか朝食の写真が無いが、スープを完食したはず。 古書店に寄るなどしてから、パレットくもじ4階にある那覇市歴史博物館へ。 那覇市役所庁舎。 博物館の入場料は350円。それから地下のリウボウ食品売り場を一周してから昼飯へ。 「いちぎん食堂」 煮付け(900円)。 松山は夜の街ではあるが気になる食堂が … “旅行記2023:那覇(4日目)” の続きを読む

旅行記2023:那覇(3日目)

また沖縄、今回は那覇にじっくりと滞在。 ○3日目(2023/2/25土:那覇) 19.4/15.4℃。 本日も沖縄そばから。 バスも調べたが結局歩きで。 サンエーじょうがく店の前は古波蔵馬場跡で石碑がある。 (26日撮影) 石碑の説明拡大。 与儀公園を目指すがところどころで迷う。 那覇市立中央図書館へ。入り口に猫がいた。手頃な大きさで本も探しやすい。「那覇市史」通史篇を拾い読み。   の … “旅行記2023:那覇(3日目)” の続きを読む

旅行記2023:那覇(2日目)

また沖縄、今回は那覇にじっくりと滞在。 ○2日目(2023/2/24金:那覇) この日の那覇市の最高/最低気温は23.5/17.9℃。(以下各日同) コーヒーを飲んでから昨夜購入の沖縄そばづくり。 ご飯茶碗。例のそばだしのパッケージは開けてしまうと自立しないので、鍋とボウルを活用して保存。そばは茹でるというか湯がく程度という知見を得る。 10時過ぎに出て那覇バスターミナルまで歩いて行く。 那覇バス … “旅行記2023:那覇(2日目)” の続きを読む

旅行記2023:那覇(準備編・初日)

また沖縄、今回は那覇にじっくりと滞在。 ○準備編 昨2022年11月の名護・那覇5泊6日 #暮らすように旅したい の続編。 旅行記2022:名護・那覇(準備編・初日) 昨2022年12月23日スタートのジェットスターのセール「サンキューサンキュー(3939)」に那覇が入っていたので反射的に購入。いつもは復路は後々にしがちなのだが今回は往復ともに3,939円でゲット。 「全国旅行支援」なる施策は内容 … “旅行記2023:那覇(準備編・初日)” の続きを読む

2023/2/13-2/19:週記

2023/2/13月: 終日雨。帰宅したら期待に添えない結果が届いていた。 2/14火: 朝から機嫌わろし。そんなすぐには回復できないと思われる。節穴と共に働けはしないので、入口は良くても無理かもしれないが。 2/15水: 天気も良さそうなので浦和競馬へ。 昨2022年10月22日以来、そして昨年同様ユングフラウ賞の日である。今年は祝日ではないので「9:10 整理券配布」及び「9:40 指定席発売 … “2023/2/13-2/19:週記” の続きを読む

2023/2/6-2/12:週記

2023/2/6月: 出て空を見上げるとまだ明るさが残っているようになった。カツ煮が食べたくなり豚カツだけ買うつもりがエビフライも1本追加することに。 2/7火: 引き続き緩い流れ。 2/8水: どこにも出かけず。船橋の報知グランプリカップは船橋のギガキング。 2/9木: 翌10日は関東でも降雪の可能性が高い旨の予報。心なしか最寄りのスーパーは買い置き目的なのか客が多かった。かく言う自分もそう。 … “2023/2/6-2/12:週記” の続きを読む

2023/1/30-2023/2/5:週記

2023/1/30月: コートのライナーを付けるとなかなか取り外せないものだ。 1/31火: あっという間に1月が終わった。痩せない。 2023/2/1水: 川崎記念はJRAのウシュバテソーロ。 高知10R 一発逆転ファイナルレース C3-12記者選抜 ダ1,400m 12頭立 1着 12 エスケーオーカン 牡4 56.0 467kg +1 妹尾浩一朗 川野勇馬 2-2-2-1 3人 2着 4 ロ … “2023/1/30-2023/2/5:週記” の続きを読む