2023/1/23月: 今週は変則的な形になるが引き続き緩い流れなので楽ではある。 1/24火: 週の後半から寒波襲来との予報だが、北方向へ行くのでもうどうにでもなれという感想しかない。 1/25水: 帰宅後洗濯と配達2件で忙しい。それでも明日はいつもと同じ時刻なので特別感は薄い。 大井のTCK女王杯はJRAのグランブリッジ。不覚にも昼間開催であった。浦和以外は帰宅後のイメージが強すぎなのだろう。 … “2023/1/23-1/29:週記” の続きを読む
2023/1/23-1/29:週記

日常、乗り鉄、浦和レッズと競馬のことを時々。
2023/1/23月: 今週は変則的な形になるが引き続き緩い流れなので楽ではある。 1/24火: 週の後半から寒波襲来との予報だが、北方向へ行くのでもうどうにでもなれという感想しかない。 1/25水: 帰宅後洗濯と配達2件で忙しい。それでも明日はいつもと同じ時刻なので特別感は薄い。 大井のTCK女王杯はJRAのグランブリッジ。不覚にも昼間開催であった。浦和以外は帰宅後のイメージが強すぎなのだろう。 … “2023/1/23-1/29:週記” の続きを読む
元同僚2人と韓国・ソウルの旅。 ○3日目(2023/1/28土:ソウル/Seoul→) 連日のスープもの朝飯も候補に挙げていたが、早くから気になっていたEGGDROP 東大門店【동대문점】へ。 クレカ決済の注文パネルが店外にあるが、カウンターで口頭オーダー&現金払い。レシートに番号が出るので呼ばれる(=表示が出る)まで2階の席で待つ。 チキンクラブサンドイッチ5,900KRWにアメリカーノ2,40 … “旅行記2023:Seoul(3日目)” の続きを読む
元同僚2人と韓国・ソウルの旅。 ○2日目(2023/1/27金:ソウル/Seoul) 7:30にホテルを出て地下鉄2号線上の地下道を通って乙支路4街駅直近の文化屋【문화옥】へ。空いていてちょっと不安になるが目的はソルロンタン。 12,000KRW。Kさんがカルビタンにしたのでお肉一つもらう。 大統領府・青瓦台の見学に行くがまだまだ時間があるので地下鉄で近くまで行って歩くことに。 乙支路4街(2号線 … “旅行記2023:Seoul(2日目)” の続きを読む
元同僚2人と韓国・ソウルの旅。 ○準備編 事の発端は昨2022年9月半ばの元同僚2人との飲み会から。例によってよく憶えていない(爆)のだが、おそらくIさんが不意に「一度は本場で焼肉を食べてみたい」と言い、Kさんは駐在の経験もあり私もそこそこ韓国旅行をしている立場と流れから「じゃあ年明けに韓国・ソウルへ行きましょう」となったらしい(想像でかなり補強)。 前後に用事を入れたいKさんとは現地集合・解散に … “旅行記2023:Seoul(準備編・初日)” の続きを読む
2023/1/16月: 元気に現れてバカは風邪ひかないことをまた証明してしまった。 1/17火: しかし紙のカレンダーのほとんどが日曜始まりなのが使いづらい。しかも3ヶ月表示くらいは欲しいのだが、結局小さいもので2ヶ月表示で妥協した。もう来年は自分で作るかってまだ1月だが。 1/18水: 休み。髪切ってから写真撮影など。昼間にこの街にいると地方都市の一つだなと思うばかり。そして歩いている人たちは一 … “2023/1/16-1/22:週記” の続きを読む
2023/1/9月祝:成人の日 未明に目が覚めてそれから二度寝する三連休最終日の朝。ネットいじりと旅行の情報収集。豚汁をカレーにリメイク。500mlにカレールー半量で2皿分の分量となった。 1/10火: 先週書いたサジェスト傾向からよく見るようになった動画のせいで、自炊熱が徐々に復活しつつあり、久しぶりにお米を5kg単位で買ってしまった。重い。 1/11水: DAZNの価格改定(値上がり)が発表さ … “2023/1/9-1/15:週記” の続きを読む
2023/1/2月祝: 睡眠時間帯が適当過ぎて、ネットいじりに向かう気も起きない寝正月。練り物中心のおせち料理的なものは早々に無くなったのでレトルトカレーを食べたりした。 1/3火: 昨日同様だが昼寝をしないことで調整。 正月だからと酒を買い込みがちだったが、スーパーなどで見ては少しづつ買い溜めておいた缶チューハイ中心に。 川崎の報知オールスターカップは船橋のエルデュクラージュ。 1/4水: いつ … “2023/1/2-1/8:週記” の続きを読む
2022/12/26月: いよいよ最終週。少し空いてきた雰囲気。 12/27火: ちぢみほうれん草が美味い。 12/28水: いわゆる仕事納めだが、今の環境では今日から休みにする方も多くて緩やかな流れ。 門前仲町の「メーピン/Mae Ping」でOさんとタイ料理。ソムタムタイとガイヤーンなど。 味も接客も店の雰囲気も柔らかい。 しかし久しぶりに日比谷線と東西線に乗ったので何だか逆にストレンジャーな … “2022/12/26-2023/1/1:週記” の続きを読む
2022/12/19月: あっという間に12月だと思っていたら、もう中旬も終わり。 12/20火: 3月のJRダイヤ改正などのニュースをあれこれ。 12/21水: 在宅。寒い。 不意に届きものがあって「2023年版 競輪カレンダー」が当選したらしい。1,100円(税込)相当。 ネット越しのある申請を顔写真や画面上の制約を乗り越えてようやく完了して脱力。 12/22木: 5時に起きてしまったので京浜 … “2022/12/19-12/25:週記” の続きを読む
2022/12/12月: つい夜はケンタッキーという選択。トクトクパック4ピース(1,390円)。 12/13火: マクドナルド、グラコロとチキンフィオレという選択のお昼。 12/14水: 3:00前に目が覚めたので、ワールドカップカタール大会準決勝、アルゼンチン対クロアチアを見てしまう。 全国旅行支援、1月10日以降も実施するとのこと。都道府県によって期間設定はまちまち。例えば沖縄県は3/31ま … “2022/12/12-12/18:週記” の続きを読む