2016/10/2:いわて国体サッカー女子1回戦:北海道-埼玉(岩手県営サッカー場)、新潟-茨城(滝沢)

第71回国民体育大会・2016希望郷いわて国体、サッカー競技女子1回戦、北海道対埼玉県、茨城県対新潟県の観戦記。 旅行記はこちら。旅行記2016:盛岡 サッカー女子に割り当てられた会場は3ヶ所。まず北海道対埼玉県が岩手県営運動公園サッカー・ラグビー場で10:00から。 人工芝1面とクレイ1面の間に観覧席が設けられた構造、試合は人工芝で。 埼玉のスタメンは次の通り。 関東ブロック大会から大幅な選手変 … “2016/10/2:いわて国体サッカー女子1回戦:北海道-埼玉(岩手県営サッカー場)、新潟-茨城(滝沢)” の続きを読む

旅行記2016:盛岡・滝沢(準備編・初日・2日目)

盛岡競馬場往訪、サッカー観戦(いわて国体)の旅。 ○準備編 初夏にも構想が上がって新幹線の切符まで買った盛岡行き、再び国民体育大会の女子サッカー観戦とからめて行くかという気になってきた。一応8月中旬の関東ブロック大会で埼玉県が勝ち上がったのを見た後の話。 国体はさすがに会期の発表についてはずいぶん前からなされていたので、初日の10月2日日曜日に絞り、前日土曜日の盛岡競馬開催に1日費やしての1泊2日 … “旅行記2016:盛岡・滝沢(準備編・初日・2日目)” の続きを読む

2016/10/1:盛岡競馬参戦記(レース編)

2016年10月1日(土)、盛岡競馬への旅打ち参戦記。 準備・入場編はこちら。 2016/10/1:盛岡競馬参戦記(準備編・入場編) ○レース編 ・盛岡 全レース良。当初は早い時間帯は当てにならないメンバーだし取材しよ、と思っていたが結局清々しく1Rから全レース馬券買いのお約束。 1R 10:30 1200 7頭立 C2十四組 予想:前走JRA未勝利大差負けの7頭が集まったなんだかな、というレース … “2016/10/1:盛岡競馬参戦記(レース編)” の続きを読む

2016/10/1:盛岡競馬参戦記(準備編・入場編)

2016年10月1日(土)、盛岡競馬への旅打ち参戦記。 ○準備編 いわて国体のサッカー観戦に絡めて未踏の盛岡競馬場に行った記録。 前の週に1日分のレースVTRを見ただけ。逃げ馬を直線入ってからじわっと交わして先頭に立つレースばかりで逃げ切りは難しい印象。内馬場の芝でのレースも似たような印象。この種のコース特性は相当数見ないと難しい反面、出走馬も初めて見る馬ばかりで脚質も何もなかろう。基本の、騎手リ … “2016/10/1:盛岡競馬参戦記(準備編・入場編)” の続きを読む

【展望】2016/10/2:なでしこ1部 ベガルタ戦(駒場)

プレビュー 2016プレナスなでしこリーグ1部 第15節 2016/10/02 (日) 13:00 キックオフ 浦和駒場スタジアム(埼玉県) 浦和レッドダイヤモンズレディース – ベガルタ仙台レディース 1.前節の結果と直近の対戦 09/24土 13:00 ベガルタ 3-2 伊賀FC 仙台市陸 09/24土 13:00 I神戸 3-2 浦和 大津球 *** 今季はリーグカップが同じグル … “【展望】2016/10/2:なでしこ1部 ベガルタ戦(駒場)” の続きを読む

2016/9/19-9/25:週記

2016/9/19月祝: 敬老の日ってやつでお休み。 スパイク買って準備していたレッズランドでの「超エンジョイ!7人制サッカー大会」は雨天中止。10時決定なのでそれからでは皇后杯関東予選観戦へも行けず、部屋でうだうだ。お昼にハンバーグ食べにと、夕飯の買い物に行っただけ。 9/20火: カレンダー通りの現場。 9/21水: カレンダー通りの現場。 9/22木祝: Eさんに便乗してレッズレディースユー … “2016/9/19-9/25:週記” の続きを読む

2016/9/25:皇后杯関東予選7位決定戦 つくばFCレディース戦(ひたちなかB)

【レッズレディースユース】 第38回関東女子サッカー選手権大会 兼 皇后杯全日本女子サッカー選手権大会 関東地区予選 7位決定戦、ひたちなか市総合運動公園スポーツ広場Bで行われた浦和レッドダイヤモンズレディースユース対つくばFCレディースの観戦記。 というわけで、負け犬同士の最後の肉の奪い合いである。罰ゲーム感すら漂う7位決定戦。 幸い天候は回復、3回目のひたちなかで初めて晴れた。やればできるでは … “2016/9/25:皇后杯関東予選7位決定戦 つくばFCレディース戦(ひたちなかB)” の続きを読む

2016/9/24:皇后杯関東予選5位決定戦 早稲田大戦(ひたちなかA)

【レッズレディースユース】 第38回関東女子サッカー選手権大会 兼 皇后杯全日本女子サッカー選手権大会 関東地区予選 5位決定戦、ひたちなか市総合運動公園スポーツ広場Aで行われた浦和レッドダイヤモンズレディースユース対早稲田大学戦の観戦記。 というわけで、5位決定戦回りである。 引き続き天候不順、キックオフ時は止んでいたが途中からポツポツと降り出した。 レッズのスタメンは次の通り。 いつもの4-1 … “2016/9/24:皇后杯関東予選5位決定戦 早稲田大戦(ひたちなかA)” の続きを読む

【展望】2016/9/24:なでしこ1部 INAC神戸戦(熊本大津)

プレビュー 2016プレナスなでしこリーグ1部 第14節 2016/09/24 (土) 13:00 キックオフ 大津町運動公園 球技場(熊本県) INAC神戸レオネッサ – 浦和レッドダイヤモンズレディース 1.前節の結果と直近の対戦 09/18日 13:00 浦和 3-0 湯郷ベル 浦和駒場 観戦記 09/18日 17:00 I神戸 2-0 ベガルタ 神戸ユ *** カップ戦は別グル … “【展望】2016/9/24:なでしこ1部 INAC神戸戦(熊本大津)” の続きを読む

2016/9/22:皇后杯関東予選準々決勝 東京国際大戦(ひたちなかA)

【レッズレディースユース】 第38回関東女子サッカー選手権大会 兼 皇后杯全日本女子サッカー選手権大会関東地区予選 準々決勝、ひたちなか市総合運動公園スポーツ広場Aで行われた浦和レッドダイヤモンズレディースユース対東京国際大学戦の観戦記。 今年の皇后杯関東予選は茨城県の主管。チャレンジリーグ3、関東リーグ1部8、都県代表8の全19チームで7つの出場権を争うトーナメント+順位決定戦方式。なお、今年か … “2016/9/22:皇后杯関東予選準々決勝 東京国際大戦(ひたちなかA)” の続きを読む