旅行記2012:京阪神サッカー観戦(初日)

6月3日ホームズスタジアム神戸でのINAC神戸レオネッサ対浦和レッズレディースの観戦を主目的とした旅行。 【準備編】 一番最初に確保したのは復路の神戸→羽田のスカイマーク最終便をネット予約&コンビニ決済(10,000円)。この便はわりと早目に満席になるような気がする。 往路の交通機関はいつ出てどこへ行くかに依るのだけれど、土曜日に京都で修学旅行の続きをやることにして、大阪で初めてのカプセルホテルに … “旅行記2012:京阪神サッカー観戦(初日)” の続きを読む

2012/5/21-5/27:週記

2012/5/21月: 朝から金環日食なのである。やっぱりちょっと薄暗くなったかな。 地下鉄渋谷駅の構内で、肩がぶつかったとかがきっかけで、男の人が刺される事件。護身用だとかいって刃渡り30cmのナイフとか普通に持ち歩く感覚は分からない。ただ、子供の手提げにお菓子の包み紙が大量に入っているので、中身を空けさせたらBB弾ピストルが出てきたことがあったけど。ちょっと違うか。 日曜日、鴻巣駅と競技場往復 … “2012/5/21-5/27:週記” の続きを読む

2012/5/27:日テレ・ベレーザ戦(西が丘)

所用(バスケ試合の助っ人)が幡ヶ谷であり、本蓮沼駅経由でなんとかキックオフには間に合うタイミングだったので、今日は横断幕なし。メインスタンドがSS席、それ以外が「自由席」扱い。ここに座ると、選手がウォーミングアップし始めると気が散るんだが。 予想は2-0での勝利、得点は当たったが2失点。ベレーザの方がハーフラインからゴールを目指すスピードが速い。あとは有吉がうまかったなあ。吉良は決定力に安定感が。 … “2012/5/27:日テレ・ベレーザ戦(西が丘)” の続きを読む

2012/5/26:Jリーグ FC東京戦(味スタ)

初めての味スタ。19:00キックオフで何時に行ったらいいかわからないが、一応1時間前目標で。新宿17:00過ぎの準特急で、臨時停車の飛田給駅で下車し、人の波についていく。いわゆる最後尾についてちょっと待つが目標の18:00には到着。1階席はもう一杯のようなので、昨年の日産スタジアムのように2階席へ。あまり腹が減っていないので、いわゆるスタグルはなし。 20120526ajinomoto1.JPG … “2012/5/26:Jリーグ FC東京戦(味スタ)” の続きを読む

2012/5/14-5/20:週記

2012/5/14月: 昨日は飲まずに帰ってきたのだが、膝の調子が悪い。ハンズでネックピロー買う。 5/15火: 帰り間際に捕まえられて、神田の「ブラッスリーザン」(BRASSERIE LE ZINC)へTさんと。駅前のちょい裏路地のいい立地。2階は着席で、20:00時点で満席の模様。1階のカウンターで立ち飲み。 ロティチキン1/2 ラタトゥイユ 泡がなかったので、マスカット系の白と締めでモヒート … “2012/5/14-5/20:週記” の続きを読む

2012/5/20:大阪高槻戦(鴻巣)

ホームゲームだが鴻巣へ。駅前でパン買って、手前のほっともっとでお弁当買う。 県女子リーグの三女ことレッズレディースジュニアユースと大宮FCエンジェルス05の試合、後半から。これは昨年もあった開催方法で、県リーグだけならばメインスタンドで無料、なでしこリーグの試合はバックスタンドで有料(1,000円)という分け方。ただ上の写真のようにスポンサー表示が客には見えないんだな。おそらくメインスタンドから見 … “2012/5/20:大阪高槻戦(鴻巣)” の続きを読む

2012/5/7-5/13:週記(一部)

2012/5/8月: 仕事から帰ってきたら、相変わらずポストにはいろいろとチラシ類が投げ込まれていたのだけれど。 給湯機交換工事を管理組合に申請なく施工された居宅がありました に始まる組合からの文書も。2ヶ月前までに申請するのが細則で定められた規則とのことだが、ちょっと怖い。 それとともに、どこかなあ、なんてね。 5/9火: 6月の神戸遠征のために、予約済の往路の高速バスチケットをコンビニで払う。 … “2012/5/7-5/13:週記(一部)” の続きを読む

2012/5/13:チャレンジリーグ スフィーダ世田谷-愛媛FCレディース戦(西が丘)

快晴の西が丘競技場、おっと、5月から「味の素フィールド西が丘」という呼称に。 スフィーダ世田谷は前節日体大に負けて3勝2敗で臨む一戦。1勝4敗の愛媛を迎えて確実に勝ちを収めたいところ。故障したのか永田真耶を欠いたが、田中麻里菜がCBへ戻った。4-3-3のフォーメーションで点を取りに来ている感じがした。 ところが開始早々、3分愛媛の中田麻衣子が放ったロングシュートがGKの頭を超えて入り、ゲームプラン … “2012/5/13:チャレンジリーグ スフィーダ世田谷-愛媛FCレディース戦(西が丘)” の続きを読む

2012/5/12:湯郷ベル戦(ナクスタ)

「百折不撓」加藤千佳 鴻巣FC アウェイ新潟戦(1-0で勝利)を挟んでナクスタ、でも今日はホームゲーム。トップの試合が16:00KOで埼スタであるので、1時間繰り上げたかどうか知らないが(シャトルバスは出ません)、12:00KOで10:30開場。マッチデーはうっちーこと竹内選手から。 風が強く、横断幕は下のハトメから垂らした紐を養生テープで貼ってもらってようやく止まる感じ。今日はいいポジションがと … “2012/5/12:湯郷ベル戦(ナクスタ)” の続きを読む

2012/5/5:チャレンジリーグ スフィーダ世田谷-日体FC(夢の島)

暑い。 12:30からINAC神戸対ジェフLがフクアリであるが、今日はこちらへ。3勝1敗同士、負けたのは共に静岡産業大ボニータという5試合目。 新木場駅から徒歩数分とアクセスがいいので、尖閣諸島とかにお金使うくらいならナクスタとか市原臨海くらいのスタンドにしてしまえるんじゃないかしら、夢の島競技場。開始前のアナウンスで「鳴り物禁止です」とか言い切られて、スフィーダサポどうするのかと思ったら、「OK … “2012/5/5:チャレンジリーグ スフィーダ世田谷-日体FC(夢の島)” の続きを読む