旅行記2022:京都・大阪・和歌山・福井(2日目)





青春18きっぷでの京都・大阪・和歌山・福井乗りつぶし旅行記。

○2日目(2022/8/26金:京都→大阪→御坊→堺→大阪)

当初は嵯峨野トロッコ線→京都向日町競輪→阪堺電軌の予定だったが、3日目の南海高野線と紀州鉄道を繰り上げて乗り鉄に専念する。よって当初はJRは使わない予定だったが青春18きっぷ3回目を使用する。

山陰本線上でという志向から決めた経緯もいいホテルだったので長居したいところだったが人生ままならず。

二条5:49(山陰本線)→5:56京都

京都駅の頭端式ホームのせいで進行方向1両目は混むことになる。朝から当たり前の話。

京都6:07(東海道本線/快速網干行)→6:42大阪

さすがに座れない。人生ままならず。

大阪駅でコインロッカーに荷物を入れて身軽になる。

梅田6:51(大阪メトロ御堂筋線/天王寺行)→6:58なんば

ここは座れた。230円。

きっぷも買ったが時間が相当あるので改札内の「南海そば なんば3階店」で肉うどん(420円)。

ホームのエアコンで涼む。特急 泉北ライナーなんてのも見られてなかなか楽しい。

南海難波7:35(南海高野線/特急りんかん)→8:18橋本

当初の土曜日プランでは7:00発の急行だったのだが、この日はその設定が見つからずその後の接続もそこそこ繋がっていたので特急を選択。しかし肉うどんを食べてからでも乗り込めた急行橋本行7:14発に乗るのが正解だった。特急料金は520円。

橋本8:23(同)→9:02極楽橋

山岳線。じわじわと登っていく感じはある。車窓的には進行方向右側の方がいい。難波から890円。橋本までしか買わなかったので窓口精算した際に「高野山まで行かれますか?」と当然の質問があり「行きません。折り返します」という返答のあと申し訳のようにある(※個人の感想)改札を出る。それがこれ。

分かりづらいだろうが熊と蛇への注意の文言入り看板があった。そんな写真を撮ってすぐ自動改札を通って再び構内へ。ほぼ全ての乗客は高野山へのケーブルカー乗り場へ向かう構造故のことだが、何だか見に行くのも憚られるような雰囲気さえあったので乗ってきた列車に乗り込むだけ。

極楽橋9:16(同)→10:04橋本

そういうことで左側に座る。途中で特急こうやとすれ違う。450円。

JR和歌山線への乗換駅ということで昨2021年の吉野口駅での近鉄→JRのICカードタッチ失敗を想起して警戒するが、跨線橋すら壁で区切っていて間違いようが無かった。

柿、そして柿の葉寿司。

橋本10:30(和歌山線)→11:37和歌山

和歌山からの折り返しになる2両編成。ブルーハーツを聴くのにちょうどいい車内環境だった。人生ままならず。

和歌山11:55(紀勢本線)→12:59御坊

夏の昼間に淡々と走る。

トイレのため御坊駅の改札を一回出る。地方私鉄接続駅にありがちなJR自動券売機のふりをして私鉄のきっぷも売るようになっているのかと思って近寄ってみたが全くそんなことはなく改札の駅員氏に「紀州鉄道へ」と声掛けして笑顔で送り出される。

このいろいろな場所で見たことのある切り込まれたホームに1両。

御坊13:13(紀州鉄道)→13:21西御坊

意外なことに数名乗せて発車。しかし学門駅で私以外の全員降りた。現金で180円払う。

何というかこう微妙な乗車感であった。

折り返しでも和歌山方面への接続はするが、調べてあったバス便もあるのでそちらへ。

コンビニでアイスコーヒーを買う。

西御坊13:48(熊野御坊南海バス・印南線)→13:55御坊駅

ほぼ並行する国道42号線はロードサイド商業店舗が立ち並んでいて著しいコントラスト。220円。

御坊14:33(紀勢本線)→15:37和歌山

来た道を折り返す。やはり淡々と走るばかり。

和歌山15:39(阪和線/紀州路快速天王寺行)→16:39鳳

向かいのホームへの乗り換えではなく跨線橋で移動。関空快速が併結される。

鳳16:45(阪和線羽衣支線)→16:48東羽衣

東羽衣駅ではうっかり地上へ下りて昔の踏切を渡ってしまったので、羽衣駅まで行かずに1駅分歩くことにする。

浜寺駅前17:05(阪堺電気軌道阪堺線・上町線)→17:55天王寺駅前

どうも路面電車の未乗が多いのは気のせいか。サッカー観戦など度々堺には来ていたがようやく乗ることができた。思ったより混まなかった。230円。

天王寺18:11(大阪環状線)→18:13新今宮

今回も迷う天王寺駅構内。しかもJR難波行の方が先に発車するのにも乗っていない失敗。JRなので青春18きっぷ有効だが連絡改札を使うことになるので警戒してICカードで課金する。130円。

新今宮18:18(南海本線/普通樽井行)→18:25住吉大社

普通に阪堺で戻っても良かったのだが回り込む形で再び住吉へ。210円。

住吉鳥居前18:34(阪堺電気軌道阪堺線)→18:51恵美須町

先ほどよりも空いている車内。併用軌道と専用軌道はどのくらいの比率なのだろうか。これで阪堺電軌は完乗。230円。

恵美須町(大阪メトロ堺筋線)→南森町(同谷町線)→東梅田

地下鉄を乗り継いで梅田へ。230円。

東梅田へ出たこともあり、昔懐かしいホワイティうめだを通って泉の広場へ。泉が無くなったのは知っていたが催事的にあれこれ置いてあってある意味別の違和感。一応1枚撮っておいた。

それから大阪駅前第1ビルの角打ちへ行ってみたが臨時休業で「七津屋 大阪駅前第2ビル店」へ転進して祝勝会。

瓶ビール3本飲んで2,070円、大満足。

ハートンホテル西梅田、3,000円(込、予約サイト2,600ポイント利用、8/15予約サイトR経由、17時以降チェックイン10時チェックアウト縛り)。

3日目へ続く。

旅行記2022:京都・大阪・和歌山・福井(3日目)


新時々日記
http://www.tokidokinikki.net
旅行記一覧

旅打ちまとめ

投稿者: にっき

全部浦和が悪い。全競馬場・競輪場踏破目指して時々旅打ち。競りは好きだが斜行は嫌い。京王閣で聞いた「後ろ見てねえで前踏め!」という野次の通り生きていく。基本は乗り鉄。関本玲花おじさん見習◇。雲ゆえの気まぐれ。ちゃんとして!今度泣かす。