2025/6/23月: ハシゴのタイミングを狙っていたのがようやく実現。まずは海老名へ。 浦和10:48(湘南新宿ライン/逗子行)→11:14新宿11:19(相鉄・JR直通線/海老名行)→西谷12:06(相鉄本線/特急)→12:26海老名 ロマンスカーミュージアムへ。海老名駅隣接の立地で直線的に行くなら新宿から小田急が正攻法だが、久しく乗っていない相鉄・JR直通線を選択。武蔵小杉のところから鶴見へ … “2025/6/23-6/29:週記” の続きを読む
2025/6/23-6/29:週記

日常、乗り鉄、浦和レッズと競馬のことを時々。
2025/6/23月: ハシゴのタイミングを狙っていたのがようやく実現。まずは海老名へ。 浦和10:48(湘南新宿ライン/逗子行)→11:14新宿11:19(相鉄・JR直通線/海老名行)→西谷12:06(相鉄本線/特急)→12:26海老名 ロマンスカーミュージアムへ。海老名駅隣接の立地で直線的に行くなら新宿から小田急が正攻法だが、久しく乗っていない相鉄・JR直通線を選択。武蔵小杉のところから鶴見へ … “2025/6/23-6/29:週記” の続きを読む
行きがかりで本年再びの香港と三度目の台湾へ。 ○5日目(2025/6/6金:嘉義→阿里山→嘉義) 阿里山森林鐵路(鉄道)に乗る。 昨夜の雨が嘘のように晴れる。そして部屋には直射日光が差し込んで暑い。 嘉義駅へ。阿里山森林鐵路(以下、林鉄)の窓口は駅舎の向かって左手。 ネット経由で予約決済したチケットは昨日のうちに受け取っておいた。600TWD。合わせて阿里山国家森林遊楽区入場料として150TWD徴 … “旅行記2025:香港2回目・台湾3回目(5日目)” の続きを読む
行きがかりで本年再びの香港と三度目の台湾へ。 ○4日目(2025/6/5木:香港→高雄→嘉義) 台湾へ飛び、高雄で乗りつぶしをしてから嘉義へ。 どうやって&何時出発で空港へ行こうかと乗換案内的な検索をすると、鉄道での乗り継ぎは6:20が始発になるようなので、それよりは早いA23で出発。 7:00過ぎには着いていた。すぐ保安検査と出境、キャセイのターミナルへシャトルで移動。 他にすることもないのでバ … “旅行記2025:香港2回目・台湾3回目(4日目)” の続きを読む
2025/5/26月: 新潟競馬参戦後泊。 新津鉄道資料館へ。新津駅からのアクセスを見ていたら万代シティが始発/終点であることが分かったので、8:12発に乗車。最後、客は俺一人状態で気まずい。 意外と言っては失礼だが、展示物は充実していた。 新津駅まで約2km歩く。駅に着いたら特急しらゆきがちょうど出るところだった。 長岡まで普通列車。イオンや原信まで行ってみようかと思っていたが、路線バスの時刻が … “2025/5/26-2025/6/1:週記” の続きを読む
韓国でも乗り鉄開始。その前に済州競馬にも行く。 ○5日目(2025/5/12月:束草→江陵→ソウル) 都会より地方都市の方が面白いので迷ったのだが、束草は1泊で切り上げてソウルへ。 単にソウルへの移動なら高速バスで直接向かえばいいが、こちらは乗り鉄なので(昨日のうちにチケットも入手済)まずは来た道を戻る形でバスで江陵へ戻る。 帰りのバスは2列+1列のシートだった。9:48発でほぼ1時間で着いた。 … “旅行記2025:済州競馬と韓国乗り鉄(5日目)” の続きを読む
韓国でも乗り鉄開始。その前に済州競馬にも行く。 ○4日目(2025/5/11日:釜山→江陵→束草) 乗り鉄開始。東海岸を北上する。 一昨日のチェックイン時に「朝食提供時間帯とチェックアウト時刻前はエレベーターが混み合います」という案内を受けていたので早目にスタート。 まずはPARIS BAGUETTEで調達。3つ買ったのだが会計時に「モーニングベーグル!」と投げ込まれる謎の展開。レシート欲しいの手 … “旅行記2025:済州競馬と韓国乗り鉄(4日目)” の続きを読む
2025/4/28月: 岐阜3日目。 朝食。 ほとんど2食分で無事死亡。 気を取り直して、JRで名古屋まで行き、あおなみ線終点の金城ふ頭駅前の「リニア・鉄道館」へ。ここは初めて。 順路のサインが無く最初戸惑ったが、好きに見て回ればいいと解釈。 名駅まで戻ってきて、「あんかけ太郎 名駅サンロード店」でミラカンのレギュラー(400g)。QRコード注文~セルフレジと徹底していて清々しい。 地下街で買い物 … “2025/4/28-2025/5/4:週記” の続きを読む
乗り鉄は台湾進出。2回目の今回は一周する。続けて香港・マカオまで足を伸ばして8泊9日。 ○5日目(2025/3/23日:蘇澳→台北) 荷物を整えて1階に下りるとシャッターが閉まっている。油断していて通用口の存在などを聞きもしなかったが、力技で開けて下ろして切り抜ける。ファミマに寄ってコーヒーを買ってから駅へ。6:48発で見て来たが一本前の6:25発が発車準備態勢だったので乗り込む。調べると一本前の … “旅行記2025:台湾2回目・香港・マカオ(5日目)” の続きを読む
乗り鉄は台湾進出。2回目の今回は一周する。続けて香港・マカオまで足を伸ばして8泊9日。 ○4日目(2025/3/22土:台東→花蓮→蘇澳) 東海岸を北上する。 このホテルにも朝食が付いているということだったが、今朝は主に食欲が無いせいでパス。旧駅が整備されて残されているとのことだったので散歩がてら見に行ってみたが方向が悪かったのか行かれないようになっていた。 バスがしばらく来なさそうなのでホテル向 … “旅行記2025:台湾2回目・香港・マカオ(4日目)” の続きを読む
乗り鉄は台湾進出。2回目の今回は一周する。続けて香港・マカオまで足を伸ばして8泊9日。 ○3日目(2025/3/21金:高雄→台東) 高雄市内の乗りつぶしをしてから台東へ移動する。 ホテルに朝食は付いていたが7時からだったのでスルーしてチェックアウト。台鉄駅でコインロッカーに荷物を入れて台東までの切符を確保してから、地下に下りてまずはメトロから乗り始める。きっぷはKKdayから購入した「高雄MRT … “旅行記2025:台湾2回目・香港・マカオ(3日目)” の続きを読む