2011/10/15:Jリーグ 大宮アルディージャ戦(埼スタ)

後期のホームタウン優先販売で購入したチケット。日曜夕方から夜の試合はなかなか予定がわからないので、当時確実に行かれると思ったゲーム2試合。一応、いろんなところに座ってみようと思っているので、初めてのR(4,000円)にしてみたが、通路を挟んでAの隣(苦笑)。浦和駅からのシャトルバスで。

20111015-003s.jpg

ま、目の前で鳥かごだからよしとするか。

20111015-004s.jpg

この後書くのも不快な信じられないようなことが起きる。

2011Jリーグ・ディビジョン1 第29節 浦和レッズvs大宮アルディージャ
16:03キックオフ・埼玉スタジアム
浦和レッズ0-1(前半0-0)大宮アルディージャ
得点者:84分 ラファエル(大宮)
入場者数:34,654人

GK 18 加藤 順大
DF 14 平川 忠亮
DF 26 濱田 水輝
DF 17 永田 充
DF 12 野田 紘史→71分 岡本 拓也
MF 13 鈴木 啓太
MF 8 柏木 陽介
MF 7 梅崎 司
MF 10 マルシオ リシャルデス→75分 山田 直輝
FW 15 エスクデロ セルヒオ
FW 31 デスポトビッチ→66分 原口 元気

水輝がしっかりと抑えていたが、後半終盤、サイドへの対応+リスタートをうまく利用されて、ラファエルに決められてしまった。

そして順位は降格圏へ。

帰りは北浦和行きのバスが3本出るというアナウンスがあったが、そのまま流れで浦和行きに乗って帰る。次の横浜戦も見に行く予定。


新時々日記
https://www.tokidokinikki.net
旅行記一覧

旅打ちまとめ

投稿者: にっき

浦和と競馬と競輪に乗り鉄。もう帰りたい。働いたら負け。扶養入れて。あとやっといて。俺が来た時もうこうなってた。行けたら行く。気が変わった。今度泣かす。ちゃんとして。生きて浦和から帰れると思うなよ。気合で何とかしろ。サイレント修正乙。スジ違いの挟み車券とガル般が好物。戦法は単騎で切れ目から直線勝負。国内全競馬場、韓国3場、香港2場は踏破済。京王閣で聞いた「後ろ見てねえで前踏め!」という野次の通り生きていく。