2017/4/29:関東女子1部 関東学園大戦(駒場)





【レッズレディースユース】
第23回関東女子サッカーリーグ1部前期・第3節、浦和駒場スタジアムでの浦和レッドダイヤモンズレディースユース対関東学園大学戦の観戦記。

大学チームに2連勝して再び大学チームとの対戦。なでしこリーグ1部試合の前座で駒場。

レッズのスタメンは次の通り。

(GKユニ:緑) スタメンは固まったか。

レッズは中盤が不調でセカンドが拾えずボールは保持しているが組み立てに至らない。関東学園大はカウンターのスピードはそれなりにあり、25分に中央からシュートを打たれてポストに助けられる場面も。前半は0-0で折り返し。

 

後半もなかなか糸口が見つからない中、GKとCB間のこぼれ球を蹴り込まれて失点。さらに、左サイドからのクロスボールを中できれいに合わされて0-2へ。それらに前後して交代策があったが繰り出されたが後手後手。ワタリが給水不足で足をつる場面まで。それでも代わって入った大西が左CKからのゴール前の混戦から浮き球を冷静にゴール左隅に流し込んで1点返し、ラスト10分は押せ押せだったがゴールは割れず1-2で敗戦。

第23回関東女子サッカーリーグ1部 前期リーグ第3節
4月29日(土祝)10:00キックオフ・浦和駒場スタジアム
浦和レッズレディースユース 1-2(前半0-0) 関東学園大学女子サッカー部
得点:53分 66分 齊藤彩花(関東学園大) 79分 大西若菜
試合時間:90分

GK 伊能
DF 福田莉、高橋は、髙橋恵、井之川(→70分 知久)
MF 島﨑(→65分 髙橋美)、ワタリ(→78分 大西)、一法師(→60分 丹野)、三浦、井戸(→70分 島田)
FW 小嶋

この種の1-2とか0-1は今季多いかもしれんな。

 


新時々日記
https://www.tokidokinikki.net
2012年度以降の浦和レッズレディース 試合結果・観戦記一覧はこちら
2013年度以降の浦和レッズレディースユース 試合結果・観戦記一覧はこちら

Instagramやってます。



投稿者: にっき

浦和と競馬と競輪に乗り鉄。もう帰りたい。働いたら負け。扶養入れて。あとやっといて。俺が来た時もうこうなってた。行けたら行く。気が変わった。今度泣かす。ちゃんとして。生きて浦和から帰れると思うなよ。気合で何とかしろ。サイレント修正乙。スジ違いの挟み車券とガル般が好物。戦法は単騎で切れ目から直線勝負。国内全競馬場、韓国3場、香港2場は踏破済。京王閣で聞いた「後ろ見てねえで前踏め!」という野次の通り生きていく。