2025/7/7-7/13:週記





2025/7/7月:
令和7年7月7日。「7」の読みがすべて違う、という指摘に感心した。

叩ききゅうりは醤油とごま油で味付けしていたのだが、公営競技場の「きゅうりの一本漬」に着想を得てそれに似たものを作ってみた。容器の関係で半分にはせざるを得ないのだが、あーこれこれという出来栄えではある。

7/8火:
引きこもり。

7/9水:
デイ開催はなかなか無いので松戸競輪へ。ロイヤルに入ったけれど指定された席はよくあるカウンター一列の一角で、パーソナルスペースはソファでしか持てないので参列者に民度の低い輩がいるともうちょっとなあ。

結論はもう「家で打つ」ことだと分かっているのだが、カツカレーは美味かった。

7/10木:
いつもの所で髪切り。今日は振りの客が多かったな。午後から雨で、気温がぐっと下がる。地球すごい(主語デカい)。

7/11金:
旅に出る。

旅行記2025:佐世保・佐賀旅打ち(準備編・初日)

2025/7/11:佐世保競輪F1最終日参戦記

佐世保競輪場は改修中であれこれ言うような状態では無かったが、かといってずっと居続けるのも辛かったのでサッサとホテルまで戻ってきた。佐世保バーガー食べ損ねた。

7/12土:
2日目は佐賀競馬へ。

旅行記2025:佐世保・佐賀旅打ち(2日目)

2025/7/12:佐賀競馬参戦記 2周目

他人に作ってもらったチャンポンは格別に美味い。

7/13日:
戻るだけの3日目。

旅行記2025:佐世保・佐賀旅打ち(3日目)

今回は不確定要素をほとんど含めず手配が4月中に済んでいたし、またトラブル・ハプニング類も一切起きなかったので淡々と業務出張をこなしたかのようだった。

「ガリア戦記」読み始める。


新時々日記
https://www.tokidokinikki.net
旅行記一覧

旅打ちまとめ

投稿者: にっき

浦和と競馬と競輪に乗り鉄。もう帰りたい。働いたら負け。扶養入れて。あとやっといて。俺が来た時もうこうなってた。行けたら行く。気が変わった。今度泣かす。ちゃんとして。生きて浦和から帰れると思うなよ。気合で何とかしろ。サイレント修正乙。スジ違いの挟み車券とガル般が好物。戦法は単騎で切れ目から直線勝負。国内全競馬場、韓国3場、香港2場は踏破済。京王閣で聞いた「後ろ見てねえで前踏め!」という野次の通り生きていく。