2025/9/10:飯塚オート普通最終日参戦記





2025(令和7)年9月10日(水)、飯塚オートに行った記録。

・2025/9/10:九スポ杯エキサイティングマッチ初日

3日制最終日。

【アクセス】:
往復共にJR新飯塚駅間で無料送迎バスを利用した。10:00開門に対して9:49発に乗ってちょっと待つ感じ。なお、新飯塚駅のバス停には飯塚オートレース場行の路線バス(西鉄バス)の運行もある。こちらは260円。

【イベント】:当日のみ

    • 5R発売中/メインスタンド2F 勝利の女神KARENの車券ダーツ

※メインスタンド2F有料席利用者のみ対象
※ダーツの得点に応じて車券購入クーポンをプレゼント(各日先着30名)
※5R以降の未確定車券、1,000円以上で1回挑戦 単勝・複勝不可

    • 10R発売中/テント下 勝利の女神KARENのお楽しみ抽選会

※ガラポンの玉の色に応じて、景品をプレゼント(各日先着50名)
※10R以降の未確定車券、1,000円以上で1回挑戦 単勝・複勝不可

【特観席/指定席】:
メインスタンド2階の「一般席」を利用。500円。ラウンジ席、グループ席との差別化するために一般と表現していると思うがちょっと分かりにくい。SとかAとか乱発されるよりはいいかもしれないが、この辺は管理体質を発揮して全国統一してほしい気がする。(一方で施設・設備方面には口出ししない意思も感じるのだが)

個モニタ。給茶機。机はちょっと狭い。

【新聞】:
特別観覧席専用予想紙を無料でもらった。

【予想士】:
メインスタンド1階に集中して出店。

【飲食】:
10時に外向きの「ヤマザキショップ(Yショップ)」が開店したのでサンドイッチとホットコーヒーを買う。

ロイヤルスタンドの裏手に当たるところに位置する「えびちゃん食堂」でからあげ・うどん定食(850円)。

自動券売機にコールシステム採用で全国各地で見る(言えない)状態の飲食店舗とは一線を画すどころかぶっちぎりで快適。少し検索してみるとこの6月にリニューアルオープンしたようなので、公営競技場管理運営者は見学に行ってみてはどうであろうか。

他にはステッキドッグ屋、焼きそばが展開。

【スタンド・施設】:
順序が逆になってしまったがメインスタンドもリニューアルオープンしたばかり。昨今のトレンド通りコンパクトな設計ではあるけれど、椅子席よりも空調が効いた空間の確保の方が時季的にも理にかなっているのは間違い無い。

***

天候・走路状態は2Rは雨・湿、8Rは晴・ブチ。ピックアップレースはこの2個。

11:21 2R 一般戦

枠:最後の数字2つはハンデ、試走タイム
1 田中 海斗 飯塚 38期 24歳 2級 B-122 0 3.80
2 岩元  毅 飯塚 19期 63歳 1級 B-70 30 3.80
3 藤本  剛 山陽 13期 72歳 1級 B-53 30 3.80
4 磯部 真樹 山陽 28期 41歳 1級 B-83 30 3.81
5 稲原 瑞穂 飯塚 33期 29歳 1級 A-222 40 3.79
6 今田 真輔 浜松 29期 43歳 1級 A-118 40 3.78
7 佐藤 裕児 飯塚 32期 40歳 1級 A-153 60 3.71

予想:57-573-57326

結果:5-7 1,020円(5)、5-7-2 3,250円(13)

14:14 8R 一般戦

枠:最後の数字2つはハンデ、試走タイム
1 浜田 忠司 山陽 13期 73歳 1級 B-109 0 3.56
2 城戸  徹 飯塚 27期 45歳 1級 B-84 0 3.60
3 壷井亜羅汰 飯塚 38期 27歳 2級 B-122 0 3.55
4 池田 康範 山陽 21期 57歳 1級 A-207 10 3.49
5 小林 頼介 浜松 30期 41歳 1級 B-57 10 3.51
6 浜野  翼 飯塚 36期 25歳 1級 B-113 30 3.52
7 川口 裕司 飯塚 34期 32歳 1級 A-47 40 3.46

予想:7-456-4562

結果:7-6 1,470円(5)、7-6-2 21,610円(54)

所感・記録:
特観席受付のおねえさんが美人。

旅行記は週記内。翌日山陽オートへ。

2025/9/8-9/14:週記

○リンク(時々日記内) 旅打ち>競輪場・オートレース場参戦記
2022/3/6:松阪競輪F2最終日【ガールズトーナメント】


新時々日記
https://www.tokidokinikki.net
旅行記一覧

旅打ちまとめ

投稿者: にっき

浦和と競馬と競輪に乗り鉄。もう帰りたい。働いたら負け。扶養入れて。あとやっといて。俺が来た時もうこうなってた。行けたら行く。気が変わった。今度泣かす。ちゃんとして。生きて浦和から帰れると思うなよ。気合で何とかしろ。サイレント修正乙。スジ違いの挟み車券とガル般が好物。戦法は単騎で切れ目から直線勝負。国内全競馬場、韓国3場、香港2場は踏破済。京王閣で聞いた「後ろ見てねえで前踏め!」という野次の通り生きていく。