2025(令和7)年9月11日(木)、山陽オートに行った記録。
・2025/9/11:山陽オート・山陽アマチュアオートレース杯初日
山陽小野田市営第10回1節初日普通開催、4日制。
【アクセス】:
JR山陽本線埴生(はぶ)駅から徒歩3分。
非自走組にとっては楽だが、山陽本線のダイヤは両方向とも1時間に1本程度。
【イベント】:当日のみ
-
- 車券の裏に「ラッキー」の文字があれば券面金額に応じた景品をプレゼント
100~2,000円 オリジナルクオカード【300円分】
2,100円~ 車券購入券2,000円分
- 車券の裏に「ラッキー」の文字があれば券面金額に応じた景品をプレゼント
【特観席/指定席】:
平日は開放しない。
【新聞】:
無し。
【予想士】:
場内1階に出店。
【飲食】:
センターホール内食堂でチャーシュー麺(850円)。
おにぎりなどの小さなお弁当も美味しそうだった。
【スタンド・施設】:
昔の看板収集が捗る。
公式Webサイトが分かりにくくてここで文句を書くつもりだったのだが、9/19からの特別G1共同通信社杯プレミアムカップ開催を機会に改修していた。
***
天候は晴。走路状態は良。ピックアップレースは1個。
12:15 4R 予選
枠:最後の数字2つはハンデ、試走タイム
1 岩本 君男 浜松 14期 69歳 1級 B-94 0 3.52
2 竹中 一成 山陽 19期 62歳 1級 A-232 10 3.45
3 祐定 響 山陽 36期 24歳 1級 B-77 20 3.43
4 田中 崇太 山陽 37期 23歳 2級 A-158 20 3.37
5 前田 淳 山陽 27期 48歳 1級 A-42 30 3.39
6 松山 茂靖 浜松 26期 46歳 1級 A-112 40 3.40
7 佐々木 啓 山陽 23期 51歳 1級 A-18 40 3.38
予想:257-257-25346、25-25-7、7-346
結果:5-2 840円(4)、5-2-7 1,810円(7)
所感・記録:
リニューアルした飯塚の後で比較が厳しくなるのは差し引いてもリピは無いかな。株式会社JPFのトータルマネジメントとのこと、さもありなん。
旅行記は週記内。前日飯塚オートから。
—
新時々日記
https://www.tokidokinikki.net
旅行記一覧