ばんえい帯広と門別競馬へ行った3泊4日。
○3日目(2025/9/23火祝:帯広→門別→札幌)
まずは特急とかち号で札幌へ。気温は10℃あたり。
帯広6:45(根室本線~石勝線~千歳線~函館本線/特急とかち2号)→9:34札幌
昨日書いたように特急おおぞら(2号、帯広7:54→札幌10:41)からの変更。写してないがホーム反対側には4年前に乗った新得行の普通列車が待機中。富良野~新得は2024年4月1日に廃止になっていて、その前に乗りに来たのだった。そこそこの乗車率だったが、空港へ向かうのか南千歳でほぼ降りた。
以前小山駅や横浜駅はいつ行っても工事しているイメージがあったようにしばらくは札幌駅(とその周辺)は新幹線開通までずっとそんなイメージになるのだろう。
不意に予定よりも1時間ほど早く着いてしまったので、明日行ってみるつもりだった仕事用品店「プロノ札幌本店」へ。
さっぽろ(札幌市交通局東豊線)⇄新道東
また戻ってきて宿泊予約済のホテルで荷物を預け(ICカードを鍵にした宿泊者専用セルフロッカーがあってクール)、スタバで休憩してスタンプゲット。
ここから参戦記へ。
ホテルへの道すがら「ありんこ」発見。
3日連続のセイコーマート調達。
ホテルグレイスリー札幌、11,500円(8/12直、2,500ポイント利用)。
4日目最終日へ続く。
—
新時々日記
https://www.tokidokinikki.net
旅行記一覧