旅行記2022:北海道旅打ち(3日目)

北海道旅打ち(門別競馬・札幌競馬・函館競輪)旅行記。 ○3日目(2022/8/6土:札幌→函館) 札幌競馬場へ。その後函館へ。 はい、前日と同じクオリティの朝食。 北24条(札幌市交通局南北線/真駒内行)→さっぽろ 札幌駅のコインロッカーに荷物を預ける。ICカードで決済するタイプだが、ロッカー自体は昔ながらの鍵で開閉というややこしいタイプで危なかった。 札幌8:54(函館本線/北海道医療大学行)→ … “旅行記2022:北海道旅打ち(3日目)” の続きを読む

2022/8/6:札幌競馬参戦記(準備・入場編)

2022年8月6日(土)JRA札幌競馬場へ旅打ちに行った記録。 ○準備編 札幌競馬場は昔々仕事の合間に立ち寄った記憶があるが、それ以来長いこと訪れる機会が無かった。前述の通り門別との組み合わせで訪れようと企図していたわけだが、行き帰りの足と宿は確保したものの札幌競馬場の指定席は取れなかった。 ○入場編 札幌駅から一駅、桑園駅から無料送迎バスに乗る。事前に入場券を購入したのでQRコードを確認してもら … “2022/8/6:札幌競馬参戦記(準備・入場編)” の続きを読む

旅行記2022:北海道旅打ち(2日目)

北海道旅打ち(門別競馬・札幌競馬・函館競輪)旅行記。 ○2日目(2022/8/5金:札幌) 旅打ちの中休み。 まずは朝食。チェックイン時に和か洋かと聞かれて2日とも和にしてもらった。朝食券が渡されるスタイル。 これにコーヒーはセルフサービス。 前日の初日がそれなりにハードだったので今日は緩く過ごす。部屋で寝ててもいいわけだが支度をしてまずは日帰り温泉を目指す。 北24条(札幌市交通局南北線/麻生行 … “旅行記2022:北海道旅打ち(2日目)” の続きを読む

旅行記2022:北海道旅打ち(準備編・初日)

北海道旅打ち(門別競馬・札幌競馬・函館競輪)旅行記。 ○準備編 昨2021年10月に帯広ばんえい競馬に赴いたので残る未踏競馬場は門別と新名古屋になった。門別はJRA札幌開催と絡めて木曜と土曜で行くのが良さそうでカレンダー発表後に候補の組み合わせを作っておき、4月8日には往路の飛行機を予約決済しておいた。 北海道内の乗りつぶし対象として函館市電5.2kmの乗り残しがあり、ちょうど函館競輪G3開催もあ … “旅行記2022:北海道旅打ち(準備編・初日)” の続きを読む

2022/8/4:門別競馬参戦記(準備・入場編)

2022年8月4日(木)門別競馬場へ旅打ちに行った記録。 ○準備編 国内で未踏の競馬場も残すところ門別と名古屋(弥富)だけになった。ばんえい帯広訪問時に記したように門別とJRA札幌は1セットで括っていた通り、開催日程が発表されてからすぐの4月上旬には8/4木曜門別→8/6土曜札幌で旅行の手配をした。 アクセスは従前あった(公式サイトにはまだ記述があるが)札幌との無料送迎バスは運行停止のままなので、 … “2022/8/4:門別競馬参戦記(準備・入場編)” の続きを読む

2022/7/25-7/31:週記

2022/7/25月:さいたま市の最高気温=35.2 何とはなしに思うのはやはり空いてきたかなという朝。感染者数上昇でリモートワークもあるだろうが、自分の移動する時間帯では教育関係者の出勤状態もあるかなと思う。 あれこれ聞いておいて悪いのだが、茄子の味噌炒め。 7/26火:同前=29.3 Mさんと新宿で密談の続き。なぜか「サッポロライオン」にしてしまう謎。 7/27水:同前=34.0 Oさんと新大 … “2022/7/25-7/31:週記” の続きを読む

2022/7/18-7/24:週記

2022/7/18月祝:海の日 さいたま市の最高気温=33.6 三連休の3日目。浦和競馬開催であったりするけれど暑いこともあるので引きこもり。玉野のサマーナイトフェスティバルは松浦悠士、佐藤水菜の優勝。 7/19火:同前=28.7 引き続き陽性者増加中。 7/20水:同前=32.9 普段ボーっと読み流すだけだが、名前を知っている会社が破産手続開始申立準備となっていて目が覚めた。 浦和のプラチナカッ … “2022/7/18-7/24:週記” の続きを読む

2022/7/11-7/17:週記

2022/7/11月:さいたま市の最高気温=34.3 じわじわきてる。ちょっと緩んでいたからな。 7/12火:同前=29.5 先週と同じ7:14でスタートして並んだが前の進みが悪くて座れず。敗退、という言葉がふさわしい。 7/13水:同前=27.5 在宅。しかししばらく前から調子が悪い(左わき腹)ので断酒中である。どうせ加齢が主因なのだから寝て治すしかあるまい。涼しくなったのは助かる。 大井のジャ … “2022/7/11-7/17:週記” の続きを読む

2022/7/4-7/10:週記

2022/7/4月:さいたま市の最高気温=29.4 灼熱の一週間が過ぎて中休みというか梅雨に逆戻りというか、それでも蒸し暑い。 7/5火:同前=31.7 少し残って積み上げる。 7/6水:同前=30.7 休み。髪切ってから大宮まで出かけて仕事着(シャツ)2枚買う。周りでちょこちょこ見始めている「ビズポロ」ってこれかとディスプレイを見て知る。自分では着ることは無さそうだ。すぐ帰って昼寝。ラタトゥイユ … “2022/7/4-7/10:週記” の続きを読む

2022/6/27-2022/7/3:週記

2022/6/27月:さいたま市の最高気温=37.1℃ それはそうだよな、と梅雨明け宣言。 6/28火:同前=36.0℃ 手元不如意。 大井の優駿スプリントは大井のプライルード。門別の栄冠賞はコルドゥアン。どちらも家に帰ってゆっくり見られるはずだったが人身事故で足止め。発車予定時刻も30分延びたり、尾久行と当初アナウンスしていた列車が古河行に変身したり、と散々の読み違い。 6/29水:同前=37. … “2022/6/27-2022/7/3:週記” の続きを読む