大宮競輪F2初日:押切選手頑張ってくださいと「いづみや」

久しぶりに休日と行かれる圏内が重なって、押切学選手(埼玉59期・A3)の応援に、大宮競輪場へ行った。晴れていれば当然自転車なのだがあいにく雨。それと終わったら飲みが予想されるので電車で。 開催中とは思えないほどがらーん(涙 アジフライは基本。160円。買って席で食べようと持って歩いていたらカラスにガン見される(怖 1R。地元の若い衆につけて回ってきたが伸びず、3着。 先週はジュン・スカイ・ウォーカ … “大宮競輪F2初日:押切選手頑張ってくださいと「いづみや」” の続きを読む

JUN SKY WALKER(S)ライブ

JUN SKY WALKER(S) TOUR 2012 “B(S)T”?完全復活?へ行ってきました。 前回と同じZepp Tokyo。 4月発売という新譜から数曲やったけど、楽しみだね。ノると言う点では昔の曲がまだまだ健在ということかもしれないけど。

2012/2/16:かぶき本店(神田)

今回はちゃんと打ち合わせの上、神田で飲む。略してCUK。いわし料理の「かぶき本店」へ。 山うどのぬた。 つみれ焼。 何だっけ・・・竜田揚げかな。 いわしねぎ。これうまかった。 お刺身の骨を唐揚げ たたみいわし。好物。

2012/1/25:樽平(神田)

電車に乗った途端に、急に電話があったので、神田で途中下車。略してQDK。 山形系の「樽平」。 芋煮(お皿で供される) 言わずとしれた玉こんにゃく 燗なら住吉 あと、おみ漬も食べたかな。好きなんで。

2011/12/24:天皇杯準々決勝:FC東京戦(熊谷)

4回戦の愛媛戦は広島・美作ラウンド遠征で見られず(開催場所が決まるのがちょっと遅かった)、チケットは先に買って(ぬるサポなのでSAを。3,000円)朗報を待っていたところ、3-1で勝ち上がってくれました。そして相手はJ2優勝で再度上がってくるFC東京。 10:43北浦和発に乗れたらよかったのだが、1本遅れて、11:55熊谷駅着。一応、バスの列を確認するとちょっと微妙だったので、タクシー列に並ぶ。1 … “2011/12/24:天皇杯準々決勝:FC東京戦(熊谷)” の続きを読む