2016/10/9:なでしこ1部 伊賀FC戦(上野)

【レッズレディース】 2016プレナスなでしこリーグ1部 第16節、上野運動公園競技場での伊賀フットボールクラブくノ一対浦和レッドダイヤモンズレディース戦の観戦記。 展望記事はこちら。【展望】2016/10/9:なでしこ1部 伊賀FC戦(上野) 予想スコアは2-0で浦和。 久しぶりの伊賀である。 どうもここに来る時のめぐり合わせか天気が悪い。 レッズのスタメン。 (GKユニ=黄色) 控えは前節から … “2016/10/9:なでしこ1部 伊賀FC戦(上野)” の続きを読む

旅行記2016:秋の乗り放題パス(準備編・初日)

なでしこリーグ1部・伊賀FCくノ一対浦和レッズレディース戦観戦の検討から始まったJR「秋の乗り放題パス」による旅行記。 ○準備編 浦和レッズレディースの成績が思わしくない今季、勝ち点の積み上げのためには重要な一戦となりそうな伊賀アウェイ戦は10月9日。三連休の真ん中でおでかけ日和だが、前週に盛岡競馬参戦&いわて国体に行く予定でコストが気になる状態からスタート。 試合会場はお馴染み伊賀上野だが、あい … “旅行記2016:秋の乗り放題パス(準備編・初日)” の続きを読む

【展望】2016/10/9:なでしこ1部 伊賀FC戦(上野)

プレビュー 2016プレナスなでしこリーグ1部 第16節 2016/10/09 (日) 13:00 キックオフ 上野運動公園競技場(三重県) 伊賀フットボールクラブくノ一 – 浦和レッドダイヤモンズレディース 1.前節の結果と直近の対戦   10/02日 13:00 浦和駒場 浦和 1-2 ベガルタ 10/02日 15:00 南長野 AC長野 1-0 伊賀FC *** 今季は … “【展望】2016/10/9:なでしこ1部 伊賀FC戦(上野)” の続きを読む

レッズレディース/ユース所属選手いわて国体出場記録

レッズレディース/ユース所属選手いわて国体出場記録 <本大会> 第71回国民体育大会 2016希望郷いわて国体 サッカー競技 女子 JFA公式 今季はOGもカバーします。 ▽1回戦 2016/10/2日 北海道 1-0 埼玉 観戦記 【埼玉】 DF  3 久保 真理子 H3 DF  4 長嶋 玲奈 H3 DF 14 村社 汐理 (武蔵丘短大2年) MF  5 大戸 遥可(C)49分↓ (筑波大3年 … “レッズレディース/ユース所属選手いわて国体出場記録” の続きを読む

2016/9/26-10/2:週記

2016/9/26月: しかし太陽の光は偉大だなあ、とつくづく思うのだった。なかなか乾かなかった靴が数時間でほらこんなに。 JR東日本株主優待券を3軒ほどチェック。2,350円、2,300円と来たので2,200円のところで。新宿や神田のような需要のある地ならばもう少し安いのかもしれないが。 少し場末の中華で夕食。また来るかも。 9/27火: 細々としたものを買って帰る。 JR西日本の「鉄道の日記念 … “2016/9/26-10/2:週記” の続きを読む

旅行記2016:盛岡・滝沢(3日目)

盛岡競馬場往訪、サッカー観戦(いわて国体)の旅。 ○3日目 2016/10/2日 盛岡・滝沢→ 未明に寒さを感じて起き、掛け布団を引っ張り出しての二度寝。 朝飯。 アフターでコーヒー。 いやいや、なかなかいい宿でまた機会があれば泊まりたい。それからこういう宿が各地にあるんだろうな、という手応えも。 駅まで歩く。くぐって反対側の西口に出ると目の前が会場へのシャトルバス乗り場。8:20発の初バスで岩手 … “旅行記2016:盛岡・滝沢(3日目)” の続きを読む

2016/10/2:いわて国体サッカー女子1回戦:北海道-埼玉(岩手県営サッカー場)、新潟-茨城(滝沢)

第71回国民体育大会・2016希望郷いわて国体、サッカー競技女子1回戦、北海道対埼玉県、茨城県対新潟県の観戦記。 旅行記はこちら。旅行記2016:盛岡 サッカー女子に割り当てられた会場は3ヶ所。まず北海道対埼玉県が岩手県営運動公園サッカー・ラグビー場で10:00から。 人工芝1面とクレイ1面の間に観覧席が設けられた構造、試合は人工芝で。 埼玉のスタメンは次の通り。 関東ブロック大会から大幅な選手変 … “2016/10/2:いわて国体サッカー女子1回戦:北海道-埼玉(岩手県営サッカー場)、新潟-茨城(滝沢)” の続きを読む

旅行記2016:盛岡・滝沢(準備編・初日・2日目)

盛岡競馬場往訪、サッカー観戦(いわて国体)の旅。 ○準備編 初夏にも構想が上がって新幹線の切符まで買った盛岡行き、再び国民体育大会の女子サッカー観戦とからめて行くかという気になってきた。一応8月中旬の関東ブロック大会で埼玉県が勝ち上がったのを見た後の話。 国体はさすがに会期の発表についてはずいぶん前からなされていたので、初日の10月2日日曜日に絞り、前日土曜日の盛岡競馬開催に1日費やしての1泊2日 … “旅行記2016:盛岡・滝沢(準備編・初日・2日目)” の続きを読む

2016/10/1:盛岡競馬参戦記(レース編)

2016年10月1日(土)、盛岡競馬への旅打ち参戦記。 準備・入場編はこちら。 2016/10/1:盛岡競馬参戦記(準備編・入場編) ○レース編 ・盛岡 全レース良。当初は早い時間帯は当てにならないメンバーだし取材しよ、と思っていたが結局清々しく1Rから全レース馬券買いのお約束。 1R 10:30 1200 7頭立 C2十四組 予想:前走JRA未勝利大差負けの7頭が集まったなんだかな、というレース … “2016/10/1:盛岡競馬参戦記(レース編)” の続きを読む

2016/10/1:盛岡競馬参戦記(準備編・入場編)

2016年10月1日(土)、盛岡競馬への旅打ち参戦記。 ○準備編 いわて国体のサッカー観戦に絡めて未踏の盛岡競馬場に行った記録。 前の週に1日分のレースVTRを見ただけ。逃げ馬を直線入ってからじわっと交わして先頭に立つレースばかりで逃げ切りは難しい印象。内馬場の芝でのレースも似たような印象。この種のコース特性は相当数見ないと難しい反面、出走馬も初めて見る馬ばかりで脚質も何もなかろう。基本の、騎手リ … “2016/10/1:盛岡競馬参戦記(準備編・入場編)” の続きを読む