2025/5/5-5/11:週記

2025/5/5月祝:こどもの日 試行錯誤があったのだが、ラジオNIKKEI第2のRaNi Music♪「ず~っと音楽、ほぼトークなし 仕事がはかどるBGMラジオ」のコンセプトがいい。捗らせなければいけない仕事があるわけでもないが。 5/6火祝:振替休日 朝から雨。髪切りしてから埼スタへ。さすがに浦和美園駅行バスは混み合っていたので東浦和駅行に乗っていく。 2025明治安田J1リーグ 第15節 1 … “2025/5/5-5/11:週記” の続きを読む

旅行記2025:済州競馬と韓国乗り鉄(4日目)

韓国でも乗り鉄開始。その前に済州競馬にも行く。 ○4日目(2025/5/11日:釜山→江陵→束草) 乗り鉄開始。東海岸を北上する。 一昨日のチェックイン時に「朝食提供時間帯とチェックアウト時刻前はエレベーターが混み合います」という案内を受けていたので早目にスタート。 まずはPARIS BAGUETTEで調達。3つ買ったのだが会計時に「モーニングベーグル!」と投げ込まれる謎の展開。レシート欲しいの手 … “旅行記2025:済州競馬と韓国乗り鉄(4日目)” の続きを読む

旅行記2025:済州競馬と韓国乗り鉄(3日目)

韓国でも乗り鉄開始。その前に済州競馬にも行く。 ○3日目(2025/5/10土:釜山) 終日釜山でブラブラする。 2連泊すると洗濯ができるのでまずはランドリーへ。 東横INNは朝飯付きなので朝食会場に行ってみると、待機列数名、満席で引くくらいガツガツやっているので、38分待つのも含めてスタバへ。 大韓のサンドイッチがイケることが判明したのは収穫。コーヒーとで9,000KRW。 戻って洗濯物を回収し … “旅行記2025:済州競馬と韓国乗り鉄(3日目)” の続きを読む

旅行記2025:済州競馬と韓国乗り鉄(2日目)

韓国でも乗り鉄開始。その前に済州競馬にも行く。 ○2日目(2025/5/9金:済州→釜山) 済州競馬に行って釜山へ。 天気予報通り雨なのは分かるのだが高層階で窓が開かないとどのくらいの強さなのか分かりにくい。 地上に下りてみたら結構な降りで向かいの「Paris Baguette」でサンドイッチとコーヒーを買って朝食にする。 日本円で1,200円強。 ここからは参戦記へ。 2025/5/9:済州競馬 … “旅行記2025:済州競馬と韓国乗り鉄(2日目)” の続きを読む

2025/5/9:済州競馬参戦記

2025(令和7)年5月9日(金)、韓国・済州競馬に行った記録。 ソウル、釜山慶南に続く韓国3ヶ所目の競馬場訪問。 2024/11/29:釜山慶南競馬参戦記 2018/6/2:ソウル競馬参戦記(準備・入場編) なお今回も韓国競馬について造詣の深い「南洋朧月」さんのサイト・記事を大いに参考にさせて頂いた。多謝。 【アクセス】: 往路はホテル近くの漢拏病院/한라병원バス停から251番系(写真の番号すべ … “2025/5/9:済州競馬参戦記” の続きを読む

旅行記2025:済州競馬と韓国乗り鉄(準備編・初日)

韓国でも乗り鉄開始。その前に済州競馬にも行く。 ○準備編 昨2024年11月にWEST EXPRESS銀河からの関釜フェリーで渡韓した際にソウル発東京行往復航空券で戻ったので復路が残っている。仮に5月中旬の日付にしておいたが諸々固まってきたので5/8出発で検討を開始する。 まずは韓国内で未踏の済州競馬へ。済州島自体が初めてなのだが、いわゆるリゾート・観光地は苦手なのでサッと行ってサッと次へ行く方針 … “旅行記2025:済州競馬と韓国乗り鉄(準備編・初日)” の続きを読む

2025/4/28-2025/5/4:週記

2025/4/28月: 岐阜3日目。 朝食。 ほとんど2食分で無事死亡。 気を取り直して、JRで名古屋まで行き、あおなみ線終点の金城ふ頭駅前の「リニア・鉄道館」へ。ここは初めて。 順路のサインが無く最初戸惑ったが、好きに見て回ればいいと解釈。 名駅まで戻ってきて、「あんかけ太郎 名駅サンロード店」でミラカンのレギュラー(400g)。QRコード注文~セルフレジと徹底していて清々しい。 地下街で買い物 … “2025/4/28-2025/5/4:週記” の続きを読む

2025/4/21-4/27:週記

2025/4/21月: 天気良好。昨夜直帰したので買い出し共々昼前に街の中心へ。何だか留学生がぞろぞろと出てきたけど。後は引きこもり。 4/22火: 毎週火曜日は南関競馬の日シリーズは最後の浦和競馬へ。 重賞のない日で入場者数も落ち着いているので買いたい時に買いたいものが買えるしストレスが無い。ただ隣席が何かの病気の後遺症なのか四六時中音を立て続ける爺で煩かった。思えば周囲の雑音に対する耐性が下が … “2025/4/21-4/27:週記” の続きを読む

2025/4/26-4/27:岐阜競輪G1オールガールズクラシック2日目最終日参戦記

2025(令和7)年4月26日(土)と4/27(日)、岐阜競輪場で行われた第3回オールガールズクラシックに行った記録。2日目と3日目最終日の2日連続だが記事は一本化する。 ・2025/4/26~4/27:岐阜競輪G1オールガールズクラシック2日目~3日目(最終日) G1ナイター開催。ガールズケイリン7車2R3日制【A】/同【B】/同【C】/オールガールズクラシック6Rトーナメントで全12個レース。 … “2025/4/26-4/27:岐阜競輪G1オールガールズクラシック2日目最終日参戦記” の続きを読む

2025/4/22:南関四場 特別観覧席比較再び

2025年4月に南関四場(浦和、船橋、大井、川崎)の特別観覧席を実際に利用したので、その内容を比較してみようと思う。 この出だしはこれのもじり。 2014/3/4:南関四場 特別観覧席比較 というわけで11年ぶりの企画になるが、浦和がネット事前予約に(ようやく)対応することになったのでそこは一つの節目なのかなと思われる。まずは現況をまとめておく。今回もグループ利用(2人以上)や場外開催の場合は除外 … “2025/4/22:南関四場 特別観覧席比較再び” の続きを読む