旅行記2025:香港2回目・台湾3回目(6日目)

行きがかりで本年再びの香港と三度目の台湾へ。 ○6日目(2025/6/7土:嘉義→台中→台北→桃園) 台中寄って台北へ移動、桃園泊。 正確には一昨日に見た話を出発の日に書くのだが、泊まったホテルの入り口には物々しい機器がセットされていて、どうも体温測定と消毒に用いるものだと想像がつくのだけれど、いわゆる超芸術トマソンと化していた。自分も経験上、コロナ禍における対策やその機器群を多く見てきているつも … “旅行記2025:香港2回目・台湾3回目(6日目)” の続きを読む

旅行記2025:香港2回目・台湾3回目(5日目)

行きがかりで本年再びの香港と三度目の台湾へ。 ○5日目(2025/6/6金:嘉義→阿里山→嘉義) 阿里山森林鐵路(鉄道)に乗る。 昨夜の雨が嘘のように晴れる。そして部屋には直射日光が差し込んで暑い。 嘉義駅へ。阿里山森林鐵路(以下、林鉄)の窓口は駅舎の向かって左手。 ネット経由で予約決済したチケットは昨日のうちに受け取っておいた。600TWD。合わせて阿里山国家森林遊楽区入場料として150TWD徴 … “旅行記2025:香港2回目・台湾3回目(5日目)” の続きを読む

旅行記2025:香港2回目・台湾3回目(4日目)

行きがかりで本年再びの香港と三度目の台湾へ。 ○4日目(2025/6/5木:香港→高雄→嘉義) 台湾へ飛び、高雄で乗りつぶしをしてから嘉義へ。 どうやって&何時出発で空港へ行こうかと乗換案内的な検索をすると、鉄道での乗り継ぎは6:20が始発になるようなので、それよりは早いA23で出発。 7:00過ぎには着いていた。すぐ保安検査と出境、キャセイのターミナルへシャトルで移動。 他にすることもないのでバ … “旅行記2025:香港2回目・台湾3回目(4日目)” の続きを読む

旅行記2025:香港2回目・台湾3回目(3日目)

行きがかりで本年再びの香港と三度目の台湾へ。 ○3日目(2025/6/4水:香港) 夜ハッピーバレーに行く。 地図を眺めていたら近くに飲茶屋があるようなので行ってみる。ホテルから見て手前の功夫点心は満席に近かったので、もう少し歩いて得閒飲茶/Let’s Yum Chaにする。 叉焼包とエビ餃子に普洱茶という至極捻りのないオーダー。 店はきれいで入りやすい。メニューオーダー形式なのも助か … “旅行記2025:香港2回目・台湾3回目(3日目)” の続きを読む

旅行記2025:香港2回目・台湾3回目(2日目)

行きがかりで本年再びの香港と三度目の台湾へ。 ○2日目(2025/6/3火:香港) 予定を何とか作ってみた日。 ゆっくり目で出て前回良かった北河街街市及熟食中心の2階へ上がっていくが、もう閉店モード。反対側の地上にニューススタンドがあったので新報馬簿を入手。 南昌冰室で朝食Aセット(38HKD)。 マカロニスープはよくメニュー上で目にしていたのだが食べるのは初めてかも。なるほど朝のお腹に納まり易い … “旅行記2025:香港2回目・台湾3回目(2日目)” の続きを読む

旅行記2025:香港2回目・台湾3回目(準備編・初日)

行きがかりで本年再びの香港と三度目の台湾へ。 ○準備編 今年(2025年)3月の「台湾2回目・香港・マカオ」で帰国の際に香港・東京往復で発券し、その復路を仮に6/4にしておいた。特にその日付には根拠が無かったのだが、もしかすると香港発でオーストラリア行きを買うかもしれないし、難しければその際は秋に延ばそうというくらいの考えでしかなかった。 ところが肝心のオーストラリア行きのプランが全く立たず時間が … “旅行記2025:香港2回目・台湾3回目(準備編・初日)” の続きを読む

2025/5/26-2025/6/1:週記

2025/5/26月: 新潟競馬参戦後泊。 新津鉄道資料館へ。新津駅からのアクセスを見ていたら万代シティが始発/終点であることが分かったので、8:12発に乗車。最後、客は俺一人状態で気まずい。 意外と言っては失礼だが、展示物は充実していた。 新津駅まで約2km歩く。駅に着いたら特急しらゆきがちょうど出るところだった。 長岡まで普通列車。イオンや原信まで行ってみようかと思っていたが、路線バスの時刻が … “2025/5/26-2025/6/1:週記” の続きを読む

2025/5/19-5/25:週記

2025/5/19月: 都内で用事。昼飯をがっつり食べるムードでは無いので、カフェでコーヒーとサンドイッチ。随分と低燃費になってきたものだ。用事はつつがなく終えることができて市ヶ谷経由で帰る。 5/20火: 築地本願寺。「紫水」でおそばと親子丼セット。あまり期待していなかったのだがクオリティ高くて美味しかった。 大門経由で大井競馬へ。 牛若丸のおじさん、向こうでも元気にしているかな。まだしばらくは … “2025/5/19-5/25:週記” の続きを読む

2025/5/25:新潟競馬参戦記(2周目)

2025(令和7)年5月25日(日)、新潟競馬に行った記録。 ・2025/5/25:第1回新潟競馬8日目 メイン=韋駄天ステークス 東京(優駿牝馬【オークス】)、京都(都大路ステークス) 前回参戦は2017年8月。当日発売でゲットしようとする姿に涙(棒)。 2017/8/26:新潟競馬参戦記(準備・入場編) 【アクセス】: 往復共に新潟駅との臨時直行バス(バイパス経由)を利用した。始発の新幹線で8 … “2025/5/25:新潟競馬参戦記(2周目)” の続きを読む

2025/5/12-5/18:週記

2025/5/12月: 済州競馬と韓国乗り鉄5日目。 旅行記2025:済州競馬と韓国乗り鉄(5日目) ネクタイ屋さんは土日休みとお聞きしたのでこれでもう大丈夫(謎)。 5/13火: 済州競馬と韓国乗り鉄6日目。 旅行記2025:済州競馬と韓国乗り鉄(6日目) 次回以降自分一人で行くかとなるとそれは微妙な問題である。だが写真は撮っておくものである。GPSで位置が特定できた。 5/14水: 済州競馬と … “2025/5/12-5/18:週記” の続きを読む