2014/8/25-8/31:週記

2014/8/25月: 市内で打ち合わせ。来たことがないところで迷う。 ケーブルテレビで、「7月4日に生まれて/ Born on the Fourth of July」(1989アメリカ)を観る。 8/26火: 夕方、雨の止み間を見て浦和まで自転車で。いなげやで買い物。 ケーブルテレビで、「消されたヘッドライン/ State of Play」(2009アメリカ・イギリス)と「ザ・インタープリター/ … “2014/8/25-8/31:週記” の続きを読む

2014/8/31:INAC神戸戦(駒場)

プレナスなでしこリーグエキサイティングシリーズ上位リーグ第1節。レッズレディース、ホーム駒場でINAC神戸レオネッサ戦。 今季から導入された2ステージ制。いろいろと課題は出てきたが、レッズにとっては首位との勝ち点差を1減らされた形になったのが地味に痛い。もう一つ言えば得失点がリセットされたので勝ち点で並んだ場合に得点が重要になる、というこれはどんなレギュレーションであろうとリーグ戦形式では当然のこ … “2014/8/31:INAC神戸戦(駒場)” の続きを読む

2014/8/29:高校選手権東京都予選 十文字-狛江 / 若葉総合-成立学園 / 村田女子-上水(駒沢第二)

高校選手権東京都予選の3試合ぶっ通し観戦。 ○リンク(時々日記内) 第23回全日本高等学校女子サッカー選手権大会出場チーム 4週間ぶりに駒沢オリンピック公園第二球技場へ。その前回は全国高校総体だったが、東京都ではすでに次の大会、来年一月の選手権の予選が始まっている。2時間間隔で3試合が行われるので足を運んだ。 大会形式は参加校32校を4つのグループに分け、まずグループ内8校で一位を争う。各グループ … “2014/8/29:高校選手権東京都予選 十文字-狛江 / 若葉総合-成立学園 / 村田女子-上水(駒沢第二)” の続きを読む

2014/8/18-8/24:週記

2014/8/18月: 寝覚めは当然悪いが観戦記を書く。ツイッターで「誤審」について取り上げるアカウントが予想以上に多く、昨対減でもやはり5千人超だと優勝決定なら、とスタジアムに足を運んだ浦和サポが多かったのかもしれない。 洗面台の排水口対策にパイプなんとか買ってくるが効果が出ないので、U字パイプを外してその下へ直接多めに投入したら少し通りがよくなった。 事前発表通りに、なでしこリーグからエキサイ … “2014/8/18-8/24:週記” の続きを読む

2014/8/11-8/17:週記

2014/8/11月: というわけで、先週同様試合後のストレッチに努めたのでそれほどでもない週明けである。吹き返しが強いが快晴で洗濯物がよく乾く。 短い時間の打ち合わせ。携帯の手続きとOKストアだけ行った。 「24」シーズン7(6.5扱いのリデンプション含む)視聴完了。しかし、とっかえひっかえ美人が出てくるのはどういうことだ。 8/12火: 材料は買ってあったのだが、ようやくこの本の表紙にもなって … “2014/8/11-8/17:週記” の続きを読む

2014/8/17:INAC神戸戦(駒場)

プレナスなでしこリーグレギュラーシリーズ第18節、最終節。レッズレディース、ホーム駒場でINAC神戸レオネッサ戦。    リーグ戦の最終節なのに同日同時刻開催ではなく、5試合中3試合が(この試合の)前日の土曜日に行われた。会場の都合や相手チームの復路所要時間などの事情によって曜日とキックオフ時刻が決められているのだろうとは想像するが、首位に関係する日テレは引き分け、湯郷ベルは勝 … “2014/8/17:INAC神戸戦(駒場)” の続きを読む

2014/8/4-8/10:週記

2014/8/4月: 先週より両膝周りのハリが少ないのはモヒートのおかげ、なわけはなく、試合後面倒くさがらずにストレッチをしたせいか。疲労は溜まっているので寝てばかり。 5火: インターハイ準決勝観戦のため駒沢公園へ。埼京線+田園都市線を通勤時間帯に使うのはどうも気が進まず、池袋で東京メトロ副都心線に乗換。乗った元町・中華街行きは東横線内急行運転で学芸大学で乗り継ぎ。結局次の菊名行きでもよかったわ … “2014/8/4-8/10:週記” の続きを読む

2014/8/5:インターハイ女子 準決 京都精華女子-湘南学院(駒沢陸上)

平成26年度全国高等学校総合体育大会サッカー競技大会 女子、通称インターハイ準決勝2試合目、京都精華女子対神奈川の湘南学院。 ここまでの勝ち上がり。 京都精華女子 7-0 専大北上 京都精華女子 2-1 開志学園JSC 湘南学院 8-0 梅村学園三重 湘南学院 2-1 十文字 ○京都精華女子 GK 1高野有希 DF 6前澤彩香 11前川恵里佳 14木原 杏 16小路葉都紀 MF 7金塚咲恵 8中松 … “2014/8/5:インターハイ女子 準決 京都精華女子-湘南学院(駒沢陸上)” の続きを読む

2014/8/5:インターハイ女子 準決 日ノ本学園-作陽(駒沢陸上)

平成26年度全国高等学校総合体育大会サッカー競技大会 女子、通称インターハイの準決勝。まず第一試合で兵庫の日ノ本学園と岡山の作陽の試合。 日ノ本学園は、 日ノ本学園 1-0 都立飛鳥 日ノ本学園 1-0 藤枝順心 と共に1-0のスコアでの勝ち上がり。2年連続本大会の優勝高でもあり、まずは順当なところ。 一方、作陽は、 日本航空 0-4 作陽 常盤木学園 2-2(PK3-5) 作陽 と、終了間際に追 … “2014/8/5:インターハイ女子 準決 日ノ本学園-作陽(駒沢陸上)” の続きを読む

2014/7/28-8/3:週記

2014/7/28月: 試合明けの月曜日の両膝痛たまらん。冷やしていると少し楽。 用事で出かけたついでに北浦和「キッチンきく」でポークカツ+味噌汁(750円)のお昼。 ちょっと聞いた?奥様、あんな短時間の作業で7,560円ですってよ。 「24」シーズン3視聴完了。何か出演者整理が激しい(謎)。 7/29火: 三女の準々決勝はPK戦で次へ進むことに。 第19回全日本女子ユース(U-15)サッカー選手 … “2014/7/28-8/3:週記” の続きを読む