2013/11/25-12/1:週記

2013/11/25月: 用事で浦和へ。すぐ戻る。 調べを進めている浦和競馬のことをどうアウトプットしていくか行き詰まりを感じる。 ふと、改めて興味が湧いたきっかけ(それは近所の床屋のおじさんに聞いたのだが)を思い出して、少し調べてみる。目視でやらざるを得ず負荷が高いことだけを確認したのみだが、結果も伴わなかった。伴わなかった、というのは想定内だが、掘り下げた仮説がもう一個できた。それも負荷が高い … “2013/11/25-12/1:週記” の続きを読む

2013/11/18-11/24:週記

2013/11/18月: 市内某所へ。後ろの方に独り言の多いおっさんがいて面倒くさいなあと思っていたのだけれど、昼間2時間くらい姿を消していたのから戻ってくると、もう独り言とは言えないほどのおかしさへ突入していたので、席を移った。警備員とかもそれなりの態勢になっていたのだけれど、強制的に排除するわけではなく後味の悪い記憶になった。冬なのにあぶない人やだな。川崎戦のチケット買おうとしてボルテ寄ったら … “2013/11/18-11/24:週記” の続きを読む

2013/11/11-11/17:週記

2013/11/11月: Google アドセンスの「スコアカード」で読み込みの速度に懸念を示されてもサーバのスペックがとか思っていたのだけれど、別件からPageSpeed Insightsを知った(遅 やってみると、 スクロールせずに見えるコンテンツのレンダリングブロック JavaScript/CSS を排除する 圧縮を有効にする ブラウザのキャッシュを活用する で赤色の感嘆符(苦笑)となる。そ … “2013/11/11-11/17:週記” の続きを読む

2013/11/17:なでしこリーグ入替戦:スフィーダ世田谷-吉備国際大(西が丘)

2013 なでしこリーグ&チャレンジリーグ入替戦はチャレンジリーグ側から見てホーム&アウェイの順番で行われる。というわけで、近い西が丘での開催ということもあり観戦へ。13:00キックオフで11:30開場。有料(1,000円)。スティックバルーンをもらったが、マッチデープログラムはなぜか受け取れず。この日は不発弾処理で11時?12時で赤羽?南浦和間が停まる予定だったので早めに到着。 スフィーダのフォ … “2013/11/17:なでしこリーグ入替戦:スフィーダ世田谷-吉備国際大(西が丘)” の続きを読む

2013/11/4-11/10:週記

2013/11/4月・祝: 市内某所へ。9:00からなのに50数人目。先頭は何時に来ていたのか。 一度帰宅して支度をし駒場へ。今日も小雨模様。 観戦記 2013/11/4:伊賀FCくノ一戦(駒場) KIさんと一足先に行っていたMMさんの待つ(待ってない)浦和のサイゼへ。なぜか道中だけ雨。マグナム空けて帰宅。早々に寝てしまう。 高校選手権のページへのアクセスが増えてきて動揺。 11/5火: 終日引き … “2013/11/4-11/10:週記” の続きを読む

2013/11/4:伊賀FCくノ一戦(駒場)

三連休の最終日、第17節の最後に組まれたホーム最終戦。2日、3日の結果によりすでに2位はベレーザで確定。9位吉備国大が負けたため、レッズレディースはこの試合引き分け以上で残留(8位以上)が決定。一方、7位新潟が勝っているので、この試合3点差以上つけて勝つと逆転する計算。 今回の煽り。 とりあえず肉球。シールが貼られていないレア物。 小雨が降ったり止んだりの天候。 ゴール裏のビッグフラッグ設置を手伝 … “2013/11/4:伊賀FCくノ一戦(駒場)” の続きを読む

2013/10/28-11/3:週記

2013/10/28月: 午後から職安へ。その後浦和卸売市場までぶらぶらと行ってみる。来るなら土曜日なのかな。ロジャースで風呂のふたを買う。 10/29火: 都内某所へ。今日の行き方は京浜東北線南浦和始発乗り換えそのまま乗りっぱなし。時間はかかるが、楽だ。楽すぎる。 あとは特になし。 10/30水: 昼過ぎにコンビニと郵便局、それから酒のディスカウンターへ。 スパゲッティ・ミートソースが食べたくな … “2013/10/28-11/3:週記” の続きを読む

2013/11/2:関東女子ユース準決 日テレ・メニーナ戦(鴻巣)

第17回全日本女子ユース(U-22)サッカー選手権大会への関東ブロック代表出場権がかかる第17回関東女子ユースサッカー選手権大会、今年は埼玉県での開催。10月19日に1回戦が行われ、この日が準決勝。関東ブロックからの勝ちあがりは6チームなので、出場権という点ではすでに決定している形。 レッズレディースユースは1回戦、26-0で図南SCフィオーレを、2回戦、7-1でジェフ市原千葉レディースU-16を … “2013/11/2:関東女子ユース準決 日テレ・メニーナ戦(鴻巣)” の続きを読む

浦和レッズレディース・曲特集(8)

浦和レッズレディースのホーム開催時に場内でかかる音楽のまとめ、その8です。 23) Life of the party by Lana Lane 開場後かかる曲の一つ 24) This Kiss by Carly Rae Jepsen 開場後かかる曲の一つ その9(2014年)へ。 浦和レッズレディース・曲特集(9) — 新時々日記 https://www.tokidokinikki. … “浦和レッズレディース・曲特集(8)” の続きを読む

2013/10/21-10/27:週記

2013/10/21月: ん?安藤裕子、新譜出た? グッド・バイ もう1枚前も未入手だったorz勘違い 予定していた回収があっさり来て拍子抜け。仕事としては配達と回収の二本立てである意味効率がいいんだろうなあ。 10/22火: 8:20に乗って都内某所を目指す。埼京線が数分遅れ。赤羽始発だとストレスなし。池袋で副都心線へ乗換え。高低差が渋谷ほどではないので気分的には楽。渋谷で座れた。 打ち合わせの … “2013/10/21-10/27:週記” の続きを読む