旅行記:米沢・山形・仙台(2日目)





浦和レッズレディース、皇后杯サッカー観戦、青春18きっぷの旅。1泊2日。2日目。

初日はこちら。

旅行記:米沢・山形・仙台(準備編・初日)

 

・2015年12月19日(土)

7時頃起き出して8時チェックアウト。「松屋」で牛丼の朝飯。駅構内のスタバでテイクアウト。待合室の売店で晩菊とカルパス買う。お菓子はそもそも購買意欲が起きないのだが、山形の漬物類は全部買いたいくらい。ホームに下りると小雪がチラチラ。

20151219083427ss.jpg

山形08:55(仙山線)→10:14北仙台

安くて速くて本数もある高速バスが圧勝の区間で土曜日とあってガラガラの発車。山寺あたりから始まるこの時期の横断路線の車窓は雪化粧が美しい。市営地下鉄との連絡駅である北仙台で降りる。そして泉中央へ。ショッピングセンターの「セルバ」で昼飯調達。古市庵の包み紙かわいい。寒さ対策に肉多目。ユアテックスタジアム仙台へなだれ込む。初手からNさんと焼酎お湯割り。先月とやってることが一緒で成長がない。

20151219125447ss.jpg

観戦記はこちら。

2015/12/19:皇后杯準々決勝 ベガルタ仙台L戦(ユアスタ)

四日市でのレディースユースの試合のようにPK戦に至り、決着がついて挨拶のところまではいたがまたしても片付けをパスして辞去。16:56発の地下鉄で仙台まで。18キッパーが北浦和に帰り着く最後の乗り継ぎラインは仙台18:05発。一本前のラインは16:50発だったのでこれは90分決着ならば可能性があったか。もう飲みたくもあり、電車にも乗りたくもあり、でS-PALで笹かまぼこを中心に見るが道中開けて食べられるようなのがざっと見たせいか見つからず、あきらめてホームへ。17:34発の岩沼行が発車態勢。その後の17:42発の白石行が隣のホームに入線。ということは結局18:05発の福島行に乗ることになるだろうが、基本は先に進める時に進む方が悔いが残らないし、東海道本線のように快速・新快速にぶち抜かれる可能性もないので岩沼行に乗車して帰り道がスタート。

仙台17:34(東北本線)→17:57岩沼

とか分かったようなことを言ったが、岩沼駅で跨線橋を渡って白石行を待たねばならず軽いカロリー消費。

岩沼18:04(東北本線)→18:32白石

やっと座れる程度の混雑具合。ロングシートでもあり携帯充電池の調子も悪くてスマホもいじれず。白石駅前にコンビニがあったので途中下車。おにぎりと笹かまぼこ買う。

20151219183441ss.jpg

構内のNEWDAYSも開いていた。締め付け系のレギンスをようやく脱げた。

白石18:54(東北本線)→19:28福島

というわけで仙台発18:05の福島行に乗る。赤者複数だが埼玉までは俺だけだった。ちなみに仙台18:19発のはやぶさに乗ると大宮19:26着だから。福島でも下車して勝手知ったる「地酒の森」で大七のカップ酒を購入。
20151219215300ss.jpg

福島19:45(東北本線)→21:45黒磯

郡山10分停車で客がほぼ入れ替わる2時間の旅。外も見えずバッテリーも不安で各駅乗り継ぎの最も暗い部分。白河駅前のイルミネーションがきれいだった。

黒磯21:53(東北本線)→22:41宇都宮

来た時と同じように橋を渡っての乗り継ぎ。21:48着の折り返しで宇都宮行最終電車。それでも数駅の利用者がそこそこいる。

宇都宮22:42(東北本線)→23:57大宮

1分しかないが隣のホームでの乗り継ぎ。ホームに差し掛かると大宮行のドアが全部開いてお出迎え(?)。飲み会シーズンのせいか一駅雀宮まで座れない。ここも終電区間。

大宮23:58(京浜東北線・蒲田行)→00:05北浦和

ここも1分しかないが赤羽から先の終電になるため接続は取る模様。着いた大宮駅ホームのエスカレーターは2基とも上りになっていた。ちなみに赤羽までなら次は日付が変わって00:14発。青春18きっぷは当日限り有効」だが東京・大阪の電車特定区間は終電まで乗れる規定がある。というわけで、往路で遅れが出たこともあり不安がなかったわけではないが、綱渡り乗り継ぎを無事帰ることができた。


新時々日記
http://www.tokidokinikki.net
旅行記一覧

旅打ちまとめ

Instagramやってます。

投稿者: にっき

全部浦和が悪い。全競馬場・競輪場踏破目指して時々旅打ち。競りは好きだが斜行は嫌い。京王閣で聞いた「後ろ見てねえで前踏め!」という野次の通り生きていく。基本は乗り鉄。関本玲花おじさん見習◇。雲ゆえの気まぐれ。ちゃんとして!今度泣かす。