2025/7/11:佐世保競輪F1最終日参戦記





2025(令和7)年7月11日(金)、佐世保競輪に行った記録。

・2025/7/11:佐世保競輪F1(ガールズ)最終日

F1(ガールズ)ナイター開催、オッズパーク杯。S級7車5R3日制/A級1・2班7車5R3日制/L級7車2R3日制で全12個レース。弥彦G3デイ、小松島F1デイを併売。

【アクセス】:
往復共に佐世保駅との無料ファンバスを利用した。乗り場は東口のバスターミナル10番。

時刻表上の「南門」が「特別観覧席」のバックスタンド裏手に当たる。

【イベント】:
本場3連単的中者対象にカップ麺積み上げ(制限時間10秒でテーブル上に積み上げることができたカップ麺を持ち帰れる)。

【特観席/指定席】:
メインスタンドが改築中のため観覧席と言えるものが実質バックスタンドしかなく(1センター側の通路で見ようと思えば見られないことは無いが)、そのため特別観覧席と呼んでいても無料扱い。窓口には伊東や岐阜、笠松などで見たことのある座席表を模して券がずらっと専用フォルダに入れられていて、希望して受け取るスタイル。よく分からないので尋ねてみると券を取り出してくれたが、無料ではあるし管理するほどの客数でもなくそれは何よりも高知でも見たG3デイ開催が終わると本場はもう力入っていない状態になるので腑に落ちる取り扱い。

【新聞】:
百万弗のスタンドはあったが到着時は無人。

【予想士】:
不詳。

【飲食】:
「九九庵」一か所のみ。

肉うどん(700円)を食べた。

【スタンド・施設】:
特観席/指定席の欄で書いた通り。メインスタンドがいつから運用開始になるのか不明だが、2026年8月の女子オールスター開催は決定しているので少なくとも、というところか。

***

天候は曇、雨、晴。ピックアップレースは1個。

17:22 5R ガールズ一般

枠:
1 青木 美優 栃木 31 106 46.05 55
2 吉村 早耶香 静岡 27 112 53.12 25
3 黒河内 由実 長野 30 110 50.03 34
4 三谷 尚子 愛媛 39 122 48.00 76
5 西田 美菜 奈良 27 128 45.11 77
6 齊藤 由莉 神奈 27 128 46.08 67
7 近澤 諒香 三重 24 118 47.46 66

予想:優参逃した吉村姉の頭鉄板。5と6は新人で今月から合流。2-1367-13674

結果:打鐘で6が叩き先行し2が追走。1角で5-7が並走してきてBまでもつれて蓋された格好だったが、3角手前で進路ができて発進して頭。2追走の3-1と入る。的中。2-3 170円(1)、2-3-1 660円(3)

所感・記録:
改築中なのとG3デイ開催後の残り火現場でテンションは上がらなかったがこれで残り1場。

旅行記はこちら。

旅行記2025:佐世保・佐賀旅打ち(準備編・初日)

○リンク(時々日記内) 旅打ち>競輪場・オートレース場参戦記
2022/3/6:松阪競輪F2最終日【ガールズトーナメント】


新時々日記
https://www.tokidokinikki.net
旅行記一覧

旅打ちまとめ

投稿者: にっき

浦和と競馬と競輪に乗り鉄。もう帰りたい。働いたら負け。扶養入れて。あとやっといて。俺が来た時もうこうなってた。行けたら行く。気が変わった。今度泣かす。ちゃんとして。生きて浦和から帰れると思うなよ。気合で何とかしろ。サイレント修正乙。スジ違いの挟み車券とガル般が好物。戦法は単騎で切れ目から直線勝負。国内全競馬場、韓国3場、香港2場は踏破済。京王閣で聞いた「後ろ見てねえで前踏め!」という野次の通り生きていく。