2014/12/23:会長杯決勝 尚美学園大戦(駒場)

第7回埼玉県サッカー協会会長杯 (兼) 第36回埼玉県女子サッカー選手権大会。決勝、浦和レッドダイヤモンズレディースユース対尚美学園大学戦の観戦記。 準決勝・武蔵丘短大を6-0で破っての決勝進出。会場は浦和駒場スタジアム。会長杯決勝にしては暖かい陽気。直射日光がメインスタンドを照りつけて厚着系・体脂肪率高目系の人全員脱ぎ始める。 Amazon高校サッカーダイジェスト Vol.8 2015年 1/1 … “2014/12/23:会長杯決勝 尚美学園大戦(駒場)” の続きを読む

2014/12/15-12/21:週記

2014/12/15月: 大洗濯大会。 観戦記・旅行記を書き継ぐ。 「はやぶさ/HAYABUSA」(2011)観る。主演は竹内結子なのかな。プロジェクトマネージャー役の佐野史郎がクール。 16火: 神田に少し早く着いたのと駅がきれいになっていて間違って北側に出てしまったので立ち飲みの「あかしや」突入。その手前の「味の笛」は認識していたけれどここは初めて。カウンターが高い位置のもあるので自分にとって … “2014/12/15-12/21:週記” の続きを読む

2014/12/21:会長杯準決 武蔵丘短大戦(東京国際大坂戸)

正式名称、第7回埼玉県サッカー協会会長杯 (兼) 第36回埼玉県女子サッカー選手権大会。準決勝、浦和レッドダイヤモンズレディースユース対武蔵丘短期大学シエンシア戦の観戦記。 例年この時期に行われる会長杯、今年度は5チームの参加。一週前の14日に始まり、県リーグ1部優勝の大東文化大と春の県大会(皇后杯埼玉代表決定戦)優勝の尚美学園大の試合が一回戦として行われ、3-1で尚美学園大が勝ち上がっている。 … “2014/12/21:会長杯準決 武蔵丘短大戦(東京国際大坂戸)” の続きを読む

2014/12/8-12/14:週記

2014/12/8月: 昨日激しく動いたなりによく寝た。夢を憶えているのはよく寝たとは言わないか。 観戦記など書き継ぐ。 MNPねえ。 9火: 運動会後の翌々日の筋肉痛みたいな、わりと今日は朝から疲れてる。 録っておいた「婚前特急」(2011)。吉高由里子は現代の20代女性をきりりと好演、酔っ払ってキレる場面が特に良かった。石橋杏奈も出ていて、こちらは社長令嬢といいながらその周辺の設定がもう少し描 … “2014/12/8-12/14:週記” の続きを読む

旅行記:岐阜・神戸・中央本線(3日目)

浦和レッズレディース、皇后杯3回戦(ノジマステラ神奈川相模原戦)観戦、青春18きっぷの旅。 試合の観戦記はこちら。2014/12/13:皇后杯3回戦 ノジマステラ戦(三木防) *** 2014年12月14日(日) 最終日 起きると7時過ぎ。初めての施設で構造と作法がよく分からないまま風呂へ行くが、基本はフロントでサウナカードとタオルを受け取るようだった。ビル自体がくたびれているので設備の方もそれな … “旅行記:岐阜・神戸・中央本線(3日目)” の続きを読む

旅行記:岐阜・神戸・中央本線(2日目)

浦和レッズレディース、皇后杯3回戦(ノジマステラ神奈川相模原戦)観戦、青春18きっぷの旅。 試合の観戦記はこちら。2014/12/13:皇后杯3回戦 ノジマステラ戦(三木防) *** 2014年12月13日(土) 2日目:試合日 6:00頃に目が覚めたので、大浴場で浸かって休憩室で自販機のコーヒー飲んで7:00過ぎにチェックアウト。ぶらぶらと坂を下りて高架下の「吉野家プリコ三宮店」で牛丼並Aセット … “旅行記:岐阜・神戸・中央本線(2日目)” の続きを読む

2014/12/13:皇后杯3回戦 ノジマステラ戦(三木防)

第36回皇后杯全日本女子サッカー選手権大会3回戦、レッズレディース、三木総合防災公園陸上競技場でノジマステラ神奈川相模原戦。 近年のリーグ成績とこの皇后杯(全女)の成績をまず振り返ってみる。 2009 優勝→ 決勝 ベレーザ2-0● 2010 2位→ 決勝 INAC神戸 1-1(PK3-2)● 2011 3位→ 準々決勝 新潟L 1-0● 2012 4位→ 準決勝 INAC神戸 1-0● 2013 … “2014/12/13:皇后杯3回戦 ノジマステラ戦(三木防)” の続きを読む

旅行記:岐阜・神戸・中央本線(準備編・初日)

浦和レッズレディース、皇后杯3回戦(ノジマステラ神奈川相模原戦)観戦、青春18きっぷの旅。 ○準備編 昨年は藤枝だったが、今季のレッズレディースの皇后杯初戦は三木防(兵庫県)となった。迷うことなく青春18きっぷを使って前泊する。何しろ女子サッカー界屈指の秘境、もとい魔境「みきぼう」である。ユースが2回戦でハリマアルビオンに勝てば11:00からの第一試合に進んでくる可能性もあったのでこれは早めに決ま … “旅行記:岐阜・神戸・中央本線(準備編・初日)” の続きを読む

2014/12/12:岐阜競輪参戦記

所用で大阪へ行く途中に岐阜競輪に寄ってみた。3個レースだけの参戦記。 2014年12月12日(金) 岐阜競輪 F1斎藤道三杯争奪戦 最終日 JR岐阜駅前から無料シャトルバスに乗る。14番のバス乗り場は他の路線バスや高速バスなども発着する。10分もかからず到着。 入ってすぐ右手に飲食系の売店と食堂。メインスタンドには右脇腹から直で入る感じ。ホーム・ゴール線のところは立川に似ている。予想屋さん2名。バ … “2014/12/12:岐阜競輪参戦記” の続きを読む

レッズレディースユース2014コール集

○コール No. Po 選 手 名 コール 1 GK 鈴木 佐和子 サ・ワ・コ ** サ・ワ・コ ** 2 DF 新井 純奈 ジュンナ *** ジュンナ *** 3 DF 三浦 紗津紀 サツキ *** サツキ *** 4 FW 清家 貴子 セイケ・キコ ** *** セイケ・キコ ** *** 5 DF 南 萌華 モエカ *** モエカ *** 6 MF 山田 美緒和 ミオナ *** ミオナ ** … “レッズレディースユース2014コール集” の続きを読む