旅行記2022:京都・大阪・和歌山・福井(2日目)

青春18きっぷでの京都・大阪・和歌山・福井乗りつぶし旅行記。 ○2日目(2022/8/26金:京都→大阪→御坊→堺→大阪) 当初は嵯峨野トロッコ線→京都向日町競輪→阪堺電軌の予定だったが、3日目の南海高野線と紀州鉄道を繰り上げて乗り鉄に専念する。よって当初はJRは使わない予定だったが青春18きっぷ3回目を使用する。 山陰本線上でという志向から決めた経緯もいいホテルだったので長居したいところだったが … “旅行記2022:京都・大阪・和歌山・福井(2日目)” の続きを読む

旅行記2021:滋賀・京都・大阪・奈良(2日目)

滋賀・京都・大阪・奈良乗りつぶし旅行記。 ○2日目(2021/12/18日:→京都・大阪・奈良) 京都地下鉄などと京阪系の乗りつぶし。 京成上野駅(千葉中央バス/鎌取駅発京都駅八条口行)→6:25四条烏丸 定時で書いているが降りたのは6:43。20分程度なら想定内。このバスは乗ってからはどこのSA・PAでも降車する休憩が無いので席に着いたままだったがまあまあ眠れた。 ただ「四条烏丸」のどこに下ろさ … “旅行記2021:滋賀・京都・大阪・奈良(2日目)” の続きを読む

旅行記2021:久大本線でJR準完乗(準備編・初日)

三度目の正直で久大本線に乗り、JR準完乗を果たす乗りつぶし旅行記。 ○準備編 昨年、そして今年9月に乗り損ねたJR九州の久大本線を完乗して、不通区間を除くJR全線区の完乗を果たす。 前後に他の乗り鉄や旅打ちを付けようかと検討もしてみたが、久大本線以外では西鉄の未乗区間踏破だけを含めただけ。熊本まで行くのは無理があった。久大本線自体にどう乗るかと宿泊地を検討し、日田に泊まることにした。 服装は迷った … “旅行記2021:久大本線でJR準完乗(準備編・初日)” の続きを読む

旅行記2021:九州和歌山等乗りつぶし(5日目)

九州和歌山乗りつぶし旅行記。 5日目最終日は和歌山から金沢経由で帰る。 ○5日目(2021/2/23火祝:和歌山→大阪→京都→金沢→) 東西自由通路を通って反対側の東口へ出てみたが結局JRの改札は通らなければならないので有人改札で声掛けして通る。 またキミか!出たなチャギントン。その窓にかかるカラーシートが好きじゃないのよ(@長良川鉄道)。いちご電車とかうめぼし電車が良かったなあ。 和歌山6:08 … “旅行記2021:九州和歌山等乗りつぶし(5日目)” の続きを読む

2020/12/7-12/13:週記

2020/12/7月: 珍しくお台場に用事ができた。 今のヒルトンとグランドニッコーがあるところでサッカーしたものです、ドロドロになって。 新橋「カリカル」で印度カレー。 12/8火: 前日に引き続き。 お昼。 久しぶりに「栄坊」へ。 12/9水: アスファルトやコンクリートの上を歩き回ったせいか、下半身にじわじわと疲れが。 大井の勝島王冠はカジノフォンテン。 12/10木: 淡々と過ごした。支度 … “2020/12/7-12/13:週記” の続きを読む

旅行記2020:北部九州乗りつぶし(準備編・初日)

北部九州乗りつぶし旅行記。 ○準備編 前回の「山陽乗りつぶし」でも少し触れたが、JR九州の乗り放題企画商品「みんなの九州きっぷ」は当初の発売期間7月から9月までが年内一杯へと延長されたので、11月に使う方向で検討していた。「みんなの九州きっぷ」には全九州版(10,000円)と三角線・豊肥本線以北で通用の北部九州版(5,000円)の2種類あり、いずれも土日祝日で連続する2日間有効なので、乗り残し線区 … “旅行記2020:北部九州乗りつぶし(準備編・初日)” の続きを読む

旅行記2020:山陽乗りつぶし(2日目)

山陽乗りつぶし旅行記。 2日目は岡山から出て山陽と山陰の境目をたどる。 ○2日目(2020/10/23金:→岡山→津山→新見→広島→三次) (JAMJAMライナーJX551便/東福山行)→[6:45]岡山駅西口 途中サービスエリア(岡崎と三木だったと記憶)での休憩時も下車せずに席で寝ていた。 一般道に下りたあたりですでに到着予定時刻6:30は過ぎていて、到着は6:45頃だったか。階段を駆け上がり改 … “旅行記2020:山陽乗りつぶし(2日目)” の続きを読む

旅行記2020:四国西日本乗りつぶし(4日目)

四国乗りつぶし旅行記。のつもりだったが、もう1日足して岡山起点でJRといくつかの私鉄も乗りつぶした記録。 ○4日目(2020/2/24月祝:室戸→甲浦→徳島→高松→倉敷) 前日着いてから研究した結果、コンビニが目の前にある室戸市役所前停留所から乗ることにした。 室戸市役所前8:09(高知東部交通[バス]/甲浦岸壁行)→8:57甲浦駅 乗ってすぐ甲浦行きであることを確認される。確かにこの停留所からは … “旅行記2020:四国西日本乗りつぶし(4日目)” の続きを読む

旅行記2020:四国西日本乗りつぶし(2日目)

四国乗りつぶし旅行記。のつもりだったが、もう1日足して岡山起点でJRといくつかの私鉄も乗りつぶした記録。 ○2日目(2020/2/22土:→高松→松山→宇和島) (JR四国バス/ドリーム高松1号)→[7:06]高松駅 6:00の淡路島南PAでの休憩でトイレへ。その時のアナウンスでは途中での事故渋滞により現在40分近くの遅れとのこと。そこから少し取り返したが結局高松駅着は定刻から約30分遅れで7:3 … “旅行記2020:四国西日本乗りつぶし(2日目)” の続きを読む

旅行記2020:茨城栃木乗りつぶし

青春18きっぷを使って茨城と栃木の私鉄中心に日帰りでの乗りつぶした記録。 ○準備編 12月に大阪へ行った際に青春18きっぷを入手して和田岬線や加古川線などに乗ったのだが、あと2回分残っている。後先にはなるが1月4日のホリデー快速鎌倉の指定券は確保済だったのでその際に使う分も入れて2回残しを狙っていたのだがそうそううまくもいかず、1回分2枚は不経済だしさりとて5回分の使い倒しをするほど企画もないので … “旅行記2020:茨城栃木乗りつぶし” の続きを読む